What's new?
8月 22日, 2021
#ユネスコ無形文化遺産 #たてもん祭り じゃんとこい魚津まつり 【たてもん】 高さ16mある大柱に 90余りの提灯を三角形につるし下げ 総重量5トンあるそり台にたてた船型の万燈(1~6枚目) #海上花火大会(7~9枚目) ※5,8,9動画 過去の8月の思い出より #富山県 #富山 #富山観光 #富山旅行 #富...
PostPhoto
8月 22日, 2021
富山県射水市 海王丸パーク⛴ 『船上の空』 ・ ・ 初めて海王丸の中に入りました!船の中ってなんかわくわくしますよね! この日は雲が出たり消えたりでしたが、この瞬間は空が綺麗でした。 (富山県にまん延防止対策が発出される前に撮影した作品です。) ・ ・ #photo #photoshoot #photooftheday...
PostPhoto
8月 22日, 2021
「マリーナから望む立山連峰」 夕方に見えた立山連峰は、刻々と表情を変化させました。一時、山頂付近が照らされ神々しく見えました。(swipeしてください。) #水橋フィッシャリーナ #剱岳 #立山連峰 #わたしの立山 #富山市 #富山 #富山の本気 #amazingtoyama #nice_toyama #東京カメラ...
PostPhoto
8月 21日, 2021
富山県朝日町 ヒスイ海岸🌊 『Fischer's』 ・ ・ 並んで釣りを楽しんどられるお父さんたちを撮りました。みんなお友達みたいで楽しそうにのんびり釣りしてるのが和みました。 (まん延防止対策が発出される前の2020年に撮影したものです。) ・ ・ #photo #photoshoot #photooftheday ...
PostPhoto
8月 21日, 2021
1945年8月2日、富山市は大空襲により壊滅、廃虚となりました。 その後、我々の先祖たちによっていち早く復興した富山のまち。 1953年には総曲輪通りに全国5番目となるアーケードが取り付けられます。 そして1955年、富山商工会議所を中心としてまちに明るさと平和感をと、はじまったのが『全国チンドンコンクール』です。 ...
PostPhoto
8月 21日, 2021
夏の雨晴海岸 camera d750 lens SIGMA35mm f1.4art #nice_toyama #能越フォトコン #高岡市 #ふしきまちあるき2021 #富山 #富山の本気 #いいね #フォロー #雨晴 #雨晴海岸 #special_spot_ #lovers_amazing_group #wu_japa...
PostPhoto
8月 20日, 2021
富山県上市町 千巌渓🏞 『糸の瀧』 ・ ・ 富山県上市町にある名勝、千巌渓です。 大きさは小さいけど頑張ればかなり近くまで行けるので迫力はあります💯 ・ ・ #photo #photoshoot #photooftheday #photo_jpn #photo_travelers #キリトリセカイ #東京カメラ...
PostPhoto
8月 20日, 2021
「TOYAMAの夜明け」 久しぶりに早起きして撮影。爽やかな朝に剱岳と朝焼けを見ることができました。この景色、世界に誇れる👍 #剱岳 #立山連峰 #朝焼け #わたしの立山 #富山市 #富山 #富山の本気 #amazingtoyama #nice_toyama #東京カメラ部 #広がり同盟 #日本の写し方 #写真を止...
PostPhoto
8月 20日, 2021
#雨晴海岸 日の出前 Camera: OLYMPUS OM-D E-M5MarkⅡ Lens:M.ZUIkO12-40mmf2.8PRO Location:富山県高岡市 Data :2021年8月20日朝景 **************************** #sorakataphoto #om写真投稿#om_p...
PostPhoto
8月 19日, 2021
#雨晴海岸 Camera: OLYMPUS OM-D E-M5MarkⅡ Lens:M.ZUIkO12-40mmf2.8PRO Location:富山県高岡市 Data :2021年8月19日朝景 **************************** #高岡カメラ部 #富山カメラ部 #東京カメラ部 #高岡市...
PostPhoto