お客様の声

4.4
 663  件の口コミ
372
201
63
16
11
User profile - M K.
M K
ロケーションもお食事もとても良かったです。何よりスタッフの方のホスピタリティが素晴らしく良い旅になりました。 又泊まりたいです。
1 年前
User profile - S.なおちゃん.
S.なおちゃん
梓川と穂高連峰を正面に見ながら食べる朝食は最高でした!夕食も好みの味と量で大満足でした。次に訪れるときまで忘れないように部屋から見える景色を目に焼き付けました
Review photo
1 年前
User profile - yousuke hoshino.
yousuke hoshino
高校山岳部で上高地を訪れてから50年ぶりの再訪です。当時は上高地は通過点でした。 今回白樺荘に宿泊し観光を楽しみました。 ・窓からの景観は時間を忘れます。 ・食事はとても美味しく感激しました。 ・どのスタッフも対応が素晴らしかった。
1 年前
User profile - ーー.
ーー
レストランには大学生くらいの若いスタッフが多かったですが心地よく接客して頂き最高のひとときを過ごせました。とくにレストランのテラスで絶景を見ながら食べる朝食は最高でした。カフェもやっているので泊まらなくても利用できます。行き帰り荷物を預かって頂けるので散策の際に凄く楽でした。
Review photo
1 年前
User profile - ショコラちゃん.
ショコラちゃん
上高地で優雅に過ごすならココです。 美しい山々を眺めながらテラスで朝食をとる みなさんのお姿が素敵です。 売店にて購入したオリジナルプリンは絶品、 上高地を散策したあとに、いただくと 沢山歩いた疲れも癒されます。 ガラスの器を返却すると、 イケメンホテルマンから、 容器代を返金していただきました。 流石、ホテル白樺荘さん。 お土産も全部ここで買うのが安心で、 本当に良いものが揃ってますよ。 お薦めします。
Review photo
1 年前
User profile - yuffy M.
yuffy M
立地条件は最高でした。 お部屋も広くゆったりのんびり過ごせました。照明が少し暗いかなとは思いました。が、フロントの方々の対応、レストランの対応、質、サービスも含め最高でした。帰る時大満足で、自然に笑みが溢れるほどでした。ぜひまた行きたいと思わせてもらえるホテルでした。
1 年前
User profile - 鈴木健司.
鈴木健司
8月25日に1時間のガイドツアーに初めて参加しました。村重さんの案内で、普段は素通りしていた道や通らない道を歩きました。知らないことばかり(トリカブト、わさび、短い川)でビックリしました。おすすめですよ!
Review photo
1 年前
User profile - Live Eat Travel Channel.
Live Eat Travel Channel
Rooms: Big and comfortable rooms. We stayed Aug 2023 for 1 night. The room rate is per person and it includes breakfast and dinner Service: All the staff are friendly and approachable. There are some staff who can speak english. So you dont have to worry. Location: The hotel is 5-10 minutes from Kamikochi bus terminal. The hotel is just the opposite of the Kappa Bridge. Restaurants and cafes are all around the area. It tends to be crowded from 10am until 6pm. By evening, the full park becomes quiet. Recommend to have Breakfast and Lunch in the hotel but choose to sit outside as you will have the most beautiful scene you will ever see in your life
Review photo
1 年前
User profile - girl Kamakura.
girl Kamakura
はじめての上高地。4人家族で8月末に利用しました。 6月頃に予約し、タイプ違いの2部屋をなんとかおさえることができたのですが(同タイプは満室でした)、到着してみたら隣同士のお部屋でありがたかったです。 1つはリニューアルツインのお部屋で、穂高連峰と梓川を臨み、素晴らしい景色と内装も心地よく、大変快適でした。 隣の和室は同じ景色を見ていても、やはり内装に年季が入っていて匂いも少し気になったので、基本的には洋室の方で家族みんなで過ごしていました。広かったので、全く問題なかったです。寝る時だけ、申し訳ないのですが主人に和室に移動してもらいました。 夕食のフレンチのフルコースは大変素晴らしく、感動しました。 山岳リゾートとは聞いていましたが、レベルが高く驚きました。 オードブルのサーモンとクスクスはメインのポワレよりも満足度の高いものでした。香り高い野菜とともに美味しかったです。 またメインのアンガス牛のステーキもソースも付け合わせも大変に美味しく、またデザートも棒茶のブランマンジェ、お豆のグラッセなどと、手の込んだものでした。 テーブルを担当してくださった若い男性は笑顔が素敵で、マスクごしながらも心温まるサービスをしてくださいました。 翌朝の朝食ブッフェも内容が非常にほどよく、種類や規模はコンパクトながら個人的に好みがおさえられていて大満足でした。卵かけご飯、和惣菜、お蕎麦、どちらも美味しかったです。 寒かったので娘の希望で室内でいただきましたが、食後日が差して気温が上がってきたころに、これまたサービス精神が高い男性スタッフが声をかけてくださり、テラス席でコーヒーをいただけました。 写真で見て素敵だなと思っていたテラスに行けて、とても嬉しかったです。 ここで、今回の旅行で1番気にいる写真を撮ることができました。 旅行はホテルが大事!昔ホテルマンだった友人から言われた言葉をまたしても思い出す旅行となりました。 ありがとうございました。
1 年前
User profile - 立石洋二.
立石洋二
スタッフの対応が前回に比べ良くなくなってしまいました。また、食事のサービスも低下して、料理の味付けもコクがなく不味くなった印象を受けた。ちょっと残念ではあるが、もし、次回に上高地を訪れる時には別の宿泊先も検討したい。q
1 年前
100