エンベットフィードを通してInstagramからの投稿取得する場合には、2つの方法がございます。
InstagramのビジネスアカウントをEmbedSocialと接続する
Instagramビジネスアカウントを管理しているFacebookページアカウントを接続する(Instagram APIの仕様によりFacebookの接続が必要)
当社がご提供しているすべての機能をご利用いただくには、Facebookページアカウントを通じてInstagramアカウントを接続を推奨しておりますが、
自分のInstagramアカウントの投稿をウェブサイトに表示するのみ、といったシンプルなご利用ケースについては、Instagramビジネスアカウントを直接接続していただいて問題ございません。
なお、Instagramアカウントのビジネスプロフィール化・Facebookページとの接続については以下のヘルプ記事を参照ください。
Instagramアカウント投稿埋め込みの設定方法は以下の通りです。
1.EmbedSocialにログインします。
2. エンベットフィードの管理画面へと移ります。
3. 「ソーシャルアカウント」より「アカウントを追加」を選択します。
4. 表示されるポップアップに従い、FacebookでEmbedSocialのアクセスを許可します。
5. 「ソース」>「新しいソースを追加」より収集元である新規ソースを追加します。
6. Instagramを選択します。
7. 「@アカウント」を選択し、取得したいInstagramアカウントを選択します。
「ソーシャルアカウント」として連携していないInstagramアカウント取得の場合、は、画面プルダウンの選択肢「ユーザーネームを手動入力」を選択してください。
システムの仕様
初回追加時に取得できる投稿は過去50件程度の投稿のみとなります。過去全ての投稿をさかのぼって収集を希望される場合にはサポートフォームよりお問い合わせくださいませ。
8. ウィジェットの表示レイアウトを選択します。後から変更することができます。
9. 指定したInstagramをもとにウィジェットが生成されました。左枠のコードを埋め込むことで、Instagramから取得した投稿をWEBサイト上で表示させることができます。
プランごとの機能
PRO・PRO PLUSプランの場合3時間ごと、プレミアムは30分ごと・ENTERPRISEプランの場合15分ごとにシステムが新規投稿を収集します。プランごとの機能比較詳細は、こちらをご確認くださいませ。
詳細やご不明点は、このページの右下のチャットサポートかCSチームにお問い合わせくださいませ。