メインコンテンツにスキップ

ウィジェットの表示回数の制限について

Webサイトに埋め込んだ際の表示回数(ビュー数)の制限を解説します。

田中理央 Rio avatar
対応者:田中理央 Rio
昨日アップデートされました

EmbedSocialではプランごとに、ソース数とウィジェットの表示回数(ビュー数)の上限を設けております。

ウィジェット表示回数のカウント方法につきましてはこちらご参照くださいませ。

ソースのカウント方法につきましては、こちらご参照くださいませ。

現在(2025年2月末)のプランごとの月間のウィジェット表示回数(ビュー数)の上限は、以下の通りです。

変更前の上限/月間

変更後の上限/月間

FREEプラン

5,000回

2,000回

PROプラン

100,000回

5,000回

PROプラスプラン

100,000回

20,000回

プレミアムプラン

100,000回

100,000回

エンタープライズ

カスタム

カスタム

注)なおこの変更後の上限は、2025年2月26日以降新規にお申込みいただいた有料プランユーザーの皆様、および、すべての無料プランユーザーの皆様に、適用されます。

2025年2月27日以前にお申し込みの有料ユーザー様には変更前の上限が適用されます。

ウィジェットの表示回数は、ホーム画面左下のカウンターでご確認いただけます。

ウィジェット表示回数のカウント方法

1. 一つのページにウィジェットを埋め込む場合

1ページに1つのウィジェットを埋め込んだ場合、そのページがユーザーに1回表示されるごとに「1ビュー」としてカウントされます。例えば、月間で1,000回ページが閲覧されれば、ウィジェット表示回数も1,000回となります。

2. 複数のページに同じウィジェットを埋め込む場合

同一のウィジェットコードを複数ページに埋め込んだ場合、それぞれのページでの表示がカウント対象となります。例えば、同じウィジェットを3ページに設置し、それぞれのページが月間1,000回閲覧された場合、合計で3,000ビューとしてカウントされます。

3. 一つのページに2つ以上のウィジェットを埋め込む場合

1ページに2つ以上のウィジェットを配置した場合、ページの表示ごとに設置したウィジェットの数だけビューが加算されます。例えば、1ページに2つのウィジェットを埋め込み、そのページが月間1,000回閲覧された場合、カウントは 2,000ビュー になります。

月間のウィジェット表示回数が上限に達した場合

月間のウィジェット表示回数が上限が達した場合、ホーム画面上にお知らせが表示され、ウェブサイト上でのウィジェット表示が3日後に自動で停止されます。

ウィジェットの表示をすぐに戻すことをご希望の場合は、上位プランへのアップグレードをご検討下さい。

アップグレードをしない場合は、次のリセット日(毎月1日)をお待ちいただくと、表示回数がリセットされ、ウィジェットがウェブサイトに再び表示されるようになります。

表示回数が上限に達した場合は、メールでもお知らせしますので、ご確認下さい。

ご利用料金は変わりますが、ウィジェットの表示回数自体は月間100万回などでも対応可能です。

こちらの回答で解決しましたか?