久しぶりの投稿です💦
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
当教室はまもなく開校6周年を迎えます。小学1年生から入会してくれた生徒が小学校をもうすぐ卒業します!🎊
これまで通っていいただいた生徒や保護者、地域の皆さまに支えていただきながら続けることができました☺️
近年ではタイピングやプログラミング、...
第3回ファブ3Dコンテスト、結果発表🎊
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
今週の授業時にファブ3Dコンテストの結果発表を行いました🏆
ファブ大賞は中1のTさんで「貞子Ver.HALLOWEEN」です👏
Tさんは3回目にして初のファイナリスト入りで、見事にファブ大賞でした✨✨ 中学生になって表現力や...
Happy Halloween🎃
幸田町のプログラミング教室、テックワンダーです。
10月最後の週の授業はハロウィンイベントでした👻
今年はハロウィンをテーマに教室内での3Dファブコンテストを開催🎃
アイデア出しから3DCADでのモデリング、見た目をこだわったり、作品名とアピールポントまで考え抜いた作品がたくさ...
3Dゲームを作って遊んでみよう🎮️
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
9月23日(月・祝)のプログラミング体験ワークショップでは、マインドレンダーというスクラッチの3D版ソフトを使ってゲームを作ります。
マインドレンダーはスクラッチと同じビジュアルプログラミング言語で、3D技術や物理エンジンを使用...
3DCAD&3Dプリンターでオジリナルのランタンを作ろう🎃
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
9月23日(月・祝)のプログラミング体験ワークショップでは、3CADを使ってハロウィンかぼちゃのランタンを作ります🎃
1️⃣ティンカーキャドという積み木感覚で3Dデータが作成できるソフトを使ってモデリング...
3DCADでかぼちゃ🎃のランタンを作りませんか❓️
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
プログラミング体験ワークショップのご案内です。
9月23日(月・祝)のワークショップでは、3CADを使ってハロウィンかぼちゃのランタンを作ります🎃
また、マインドレンダーというスクラッチの3D版みたいなソフトで...
Minecraftカップ🏆️、今年も頑張りました👏
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
久々の投稿でスミマセン💦💦
夏休み期間中、子ども達は様々なコンテストの応募に挑戦しました!
教育版マインクラフトを使ったマインクラフトの建築コンテストには当教室から過去最多の12チーム24名が参加してくれました...
今週の授業はスクラッチの基本。知ってる子にとっても再発見があって楽しい🎶👀
クローンと変数の使い方が分かったら、早速オリジナルゲームにアレンジしてました🎈
ネコの顔がいいね👍
#techwonderjp #scratch #プログラミング教室
4月から入会した生徒さんも楽しく学んでいます✨️
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
新学期がスタートして早くも一ヶ月たち、新規入会した生徒さんもだんだんと授業に慣れてきました。
アップしたのは年長さんのビスケットレッスンの一コマ。描いた絵がプログラミングで動きます。毎回お気に入りのぬいぐるみやフィ...
今年度最後のイベント、学年末制作発表会が終わりました😊
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
1月末から約2ヶ月かけて制作したデジタルものづくり作品とプログラミング作品をみんなの前で発表しました。
デジタルものづくり作品のテーマは「新商品!○○○○」で、アイデア出しからデザイン、3DCADモデリングま...
タイピング能力は1日にしてならず😌
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
通常授業の最初10分間はキーボードのタイピング練習をします。
狙っている効果としては正しい指使いの習得や集中力の向上です。
たった10分と思いますが、週に1回練習するだけで子ども達はぐんぐん上達していきます。
家のパソコンを...
5周年記念の無料ワークショップ、多くのお申し込みをいただきありがとうございます。
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
3/3の①3DCADは満席となりました🈵
その他の時間帯はまだ空きがありますので、ぜひこの機会にプログラミングを体験してみてください❗
3/3のワークショップの授業内容を少し紹介し...
通っている生徒さんや保護者の声を集めました✨第2弾✨です❗
こんばんは🌜
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
3DCADや3Dプリンター、発表会でのプレゼンテーション、タイピングなどプログラミングだけでなく、総合的なIT技術を学べるところも評価いただいています☺
新年度から新しいことをはじめてみませ...
通っている生徒さんや保護者の声を集めました🍀
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
プログラミング教室で学べることは?実際の授業はどうなの?という生の声をご紹介します📣
教室で目指していることが着実に皆さんに伝わっているなと感じるとともに、人それぞれに違う目的や楽しさを今後も追求していきたいと思いまし...
テックワンダーは地域の皆さまに支えられて間もなく5周年を迎えます🎂
縁あって通っていただいた生徒ならびに保護者の皆さま、ワークショップ等に参加いただいた皆さま、いつも応援していただいている皆さまに心から感謝申し上げます🙇
2020年度から学校でもプログラミング教育が始まり、この5年間でIT技術やプログラミングに興味...
15