What's new?

#ベビーロック

bobinzu
9月 21日, 2023
カバーステッチミシンとロックミシンを使ったタックチュニックの講習会✨ カバーステッチミシンは表から縫うので少し緊張するとのことでしたがきれいに縫って既製品のような仕上がりになりましたよ😃 #ロックミシン #カバーステッチミシン #カバステミシン #ベビーロック #ミシン教室 #洋裁教室
PostPhoto
babylock_sewing
9月 21日, 2023
9月21日発売 すてきにハンドメイド 2023年 10月号(NHK出版)掲載作品📕 ・ NHK すてきにハンドメイドにも出演されたことのあるソーイングデザイナーの笹原のりこさんに、 ・ ベビーロックの2本針4本糸ロックミシン「Sakura」を使って、ふわもこニット地のVネックカーディガンを作っていただきました✨ ・ や...
PostPhoto
handmaderyo
9月 21日, 2023
* おはようございます。 今日は雨のようですね。 お気をつけてお出かけください。 9月8日金曜日、 日帰りで大阪京都へ行って来ました。 まずは、日本チューコーと 大阪手作りフェアへ。 日本チューコーでは、 USA生地詰め放題をしたり、 透明糸の色つきを買ってみたり (透明とは??笑) 新製品を試したり。 新しい発...
PostPhoto
tochihon_handmade
9月 20日, 2023
この前ベビーロックのワークショップに行って、段付き押さえすごく便利だったから買ってみたんだけど、早く買えばよかった🤣 めっちゃ便利👀 #段付き押さえ #エクシムプロ #エクシムプロ9600 #ベビーロック
PostPhoto
atelier_ru_
9月 20日, 2023
maffonさんのワークショップで作るブルゾン♪ ドロップショルダー+パフスリーブでボリュームがありながらスッキリ可愛くできました⭐︎ パフスリーブのギャザーは、ロックミシンの「差動」機能を使ってたっぷりよせます!リブ付けの際も「差動」を使うときれいに仕上がりますよ。 スナップボタンは最近のお気に入り♡ ワークショップ...
PostPhoto
babylock_studio
9月 19日, 2023
こんにちはベビーロック・スタジオ日暮里です☀️ 最近はまた刺しゅうを色々試しています! ものづくりワークショップで行う作品に刺繍オプションをつけられたらいいなと思い、デジタル刺しゅう機に内蔵されているデータを見ていたらちょうど良さそうなデータを発見👀✨ 和柄の様にも見えますが、惑星柄だと思います🪐 ドロップショルダ...
PostPhoto
clochette_shop
9月 19日, 2023
ハンドメイドWEEKがふらっとにっぽりにて2023年11月7日〜12日まで開催されます。  小関先生は今年もbaby lockスタジオにて11月8日(水)にワークショップをさせていただくことになりました。 「Sashikoミシンで作るブティのポーチ」はさしこミシンの特性を活かしたステッチで、上品で繊細なブティを作ります...
PostPhoto
srtks_3
9月 19日, 2023
覚え書き ウェーブではない糸取物語での平縫いのやり方 左針を外して右針一本にする 切替ダイヤルはD 送り目は 普通ロック1 かがり幅最大 下ルーバー糸 ミシン糸 上ルーパー糸 ウーリー糸 右針糸    ミシン糸 上ルーパーの糸調子皿に 上ルーパー糸と右針糸を通す 上ルーパー糸は上ルーパーに 右針糸は右針...
PostPhoto