3月から始まったbaby lockさんの「ウェーブロック&Kanadeキャンペーン」
いよいよ、今月末で終了です‼️😃
ロックミシンの購入をご検討中の方♡
ニットソーイングにはまってカバーステッチミシンデビューをしようか迷っている方♡
豪華プレゼントが貰えるこの機会にご購入いかがでしょうか?🤗
🧵Sakura(BL...
ワークショップのお知らせ
5月より名古屋のmaffonショップにおいてワークショップを毎月内容を変えて開催していきたいと計画中です。
ニットを縫ってみたい!
カットソーを作ってみたい!
ロックミシンを体験してみたい!
ロックは持ってるけど使いこなせていない!
などなど、ご興味のある方是非ご参加ください。
baby ...
.【キロク】
ついにミシン買いました。
ロックミシンがJUKIということもあり、JUKIとめちゃくちゃ悩んだのですが…
ここにきてbaby lockが急浮上。
使ってる方々がすっごくイイ!とおっしやってるのと、結構私が好きなプロの方で愛用していることが多いってのも決め手でした。
見積もりたくさん取りました😂
今...
5月のベビーロック教室の日程が決まりました!
Sakuraや糸取物語など上位機種を使っての講習会です。
ご予約お待ちしております!
#ロックミシン #ベビーロック #自動糸調子 #ニットソーイング #犬服 #ベビー服 #ハンドメイド
ベビーロックのサイトから型紙をコピーして。
型紙があれば3時間くらいで作れた。
型紙より2センチ大きめで。
袖が可愛い〜
ロックミシンだけで。
雨でどこにも行けないので、多めに布を買っとくと便利でいいな〜。
材料費は800円くらいかな?
#ベビーロック#大塚屋
【無事終了】
ベビーロックスタジオさんでさせていただいた
「極×赤峰清香 バッグ作り講座第5弾」
2日間のワークショップを無事に終えました。
お作りいただいたのは、
オリジナルの畳ヘリがパッと目を引く
バッグ&ペットボトルケースのセットです。
ようやくバッグを完成〜!と喜びも束の間、
さぁ次はペットボトルケース作り...
今日は、日暮里のベビーロックさんで
赤峰清香先生のワークショップでした。今日の課題は、コットンフレンド春号の表紙の作品の色違いです。このしましまは、先生オリジナルの畳へりです。ランチバッグと言うお名前ですが、マチもたっぷり、パラフィン加工の帆布なのでしっかりしていますから、普段使いのバッグとして充分使えます。お揃いのペ...
ロックミシンで春のリラックスウェアを作りました。
肌触りのいいワッフル生地をつかって、見ごろや袖の切り返しには北欧柄の生地でかわいく今の時期にぴったりです。
上下セットを1日で完成しましたよ。
(株)ベビーロックのロックミシンと職業用ミシンを使ってスイスイ縫っていきました😊
差動を使ってのびのびになってしまう生...
848