What's new?
tsushimamuseum
on April 15, 2021
雑誌「IKI&TSUSHIMA」に対馬博物館の紹介記事が掲載されました! 現在この雑誌は、対馬観光物産協会のみで読むことができます。(非売品) 協会に行かれることがありましたらぜひ手に取ってご覧ください。 #対馬博物館 #対馬観光物産協会 #IKIandTSUSHIMA #tsushimamuseum #対馬 #壱岐 ...
PostPhoto
tadaakiabiru
on April 03, 2021
黄砂やPM2.5、花粉でひどく視界が悪かった日。建物の全体像が見えてきた。 #対馬博物館
PostPhoto
studiorise_keikosakai
on March 26, 2021
編集執筆を担当した『風を呼ぶ壱岐対馬本』が完成しました!約半年をかけて二つの島を走りまわり、野生のツシマヤマネコにも、韓国の夜景も、壱岐の鬼にも出合うことができました。島の魅力がたくさん詰まった一冊になっています。4月から観光協会や公共施設、ショップなどで配布されるようです。どうぞよろしくお願いいたします! #壱岐 #...
PostPhoto
tsushimamuseum
on March 26, 2021
対馬博物館の周辺にも桜が咲きました #対馬博物館 #tsushimamuseum #開館準備中 #2022年4月開館 #対馬 #Museum #さくら
PostPhoto
tsushimamuseum
on March 25, 2021
#対馬博物館 #tsushimamuseum #建築 #展示室 #開館準備中 #2022年4月開館 #対馬 #Museum
PostPhoto
nagasakiyuchan
on November 21, 2020
ホテルの部屋からの厳原の街
PostPhoto
hirofumi.shimojo
on November 20, 2020
対馬博物館を視察。対馬には江戸時代の行政日報が数千冊あるとの事。大切に保存されていましたが、なかには未解読の書も多々あるそうです。 「毎日記」には、達筆で当時の様子が克明に記載されていました。 歴史を知ることができる遺産であり、貴重な資産です。 地理的なものなど複数の要因が重なり、対馬には歴史遺産が多く残存してい...
PostPhoto
zhongguan7
on November 16, 2020
#万松院 #百雁木#徳川家#徳川家位牌#徳川#徳川歴代将軍 #宗家#宗家墓所#萬松院 #対馬博物館#朝鮮通信使 #李王家#宗伯爵#宗家 #宗王家#対馬#壱岐対馬#長崎#韓国
PostPhoto