What's new?
m.kitamura_1215
3月 02日, 2022
友人ファミリーと再びベビールームへ👶🏨 オミクロンで少し前に終わってしまったけど、地域キャンペーン様々🙏🎫 #あてま高原リゾートベルナティオ #あてま高原ベルナティオ #ベルナティオ #ホテルベルナティオ #belnatio #十日町グルメ #十日町観光 #新潟観光 #新潟旅 #新潟 #niigata #新潟県 #地元...
PostPhoto
yuki_tateishi_
3月 02日, 2022
当間の思い出。 ベルナティオ敷地内にある体験教室「ポポラ」はネイチャーツアーだけじゃなく工作もできるんだけど、 木の実・枝・レストランで出たワインのコルク… などを使ってグルーガンで自由に組み立てていくオブジェ製作体験がありまして。 (親子で体験オススメです👍) うちの子の作品タイトルは「森の神社」 天才か!! ...
PostPhoto
m.kitamura_1215
3月 01日, 2022
十日町だけあって、冬は雪多め☃️ 珍しく快晴☀️✨ #あてま高原リゾートベルナティオ #あてま高原ベルナティオ #ベルナティオ #ホテルベルナティオ #belnatio #十日町グルメ #十日町観光 #新潟観光 #新潟旅 #新潟 #niigata #新潟県 #地元 #地元のいいところ #新潟の暮らし #niigatap...
PostPhoto
marutomo920
3月 01日, 2022
・ ・ いざ、雪山へ‼️ 思ってた以上に快晴で、、 こんなにいいお天気は珍しいとか…。 日頃の行いがいいんじゃないか!!?? と本気で思った日😆笑笑 ☝️何事も都合よく捉える人…。🙈 雪が眩しかった…。 ・ ・ ・ #雪山#新潟#ベルナティオ#快晴
PostPhoto
ayagon2017
2月 28日, 2022
2022冬の思い出☃️ 雪のかまくらでお餅とマシュマロ焼き もうすぐ春ですね🌸 #ベビーサイン#成長記録#冬の思い出#かまくら#ベルナティオ
PostPhoto
m.kitamura_1215
2月 26日, 2022
昨日の絵の具現化🍚🥗🖼 #あてま高原リゾートベルナティオ #あてま高原ベルナティオ #ベルナティオ #ホテルベルナティオ #belnatio #十日町グルメ #十日町観光 #新潟観光 #新潟旅 #新潟 #niigata #新潟県 #地元 #地元のいいところ #新潟の暮らし #niigatapic #niigatasta...
PostPhoto
m.kitamura_1215
2月 25日, 2022
やさしい本日の献立🥗🍹 #あてま高原リゾートベルナティオ #あてま高原ベルナティオ #ベルナティオ #ホテルベルナティオ #belnatio #十日町グルメ #十日町観光 #新潟観光 #新潟旅 #新潟 #niigata #新潟県 #地元 #地元のいいところ #新潟の暮らし #niigatapic #niigatasta...
PostPhoto
mikiogaw
2月 25日, 2022
新潟でのスノーシューは初だったけど、雪がなかなか重かった。。宿の温泉と食事が最高すぎてそちらがメインに。#新潟 #スノーシュー #あてま高原 #ベルナティオ #雪 #豪雪
PostPhoto
kenta_snow0616
2月 24日, 2022
_ 頭にずっと残ってる My hood hotel. #ベルナティオ #ホテル #新潟ホテル
PostPhoto
yui_babyyoda_megumi
2月 24日, 2022
積雪に見とれるgrogu。でも暖かい施設内は快適。 belnatio_official #あてま高原リゾートベルナティオ #ベルナティオ #BELNATIO #あてま高原 #当間高原 #新潟 #新潟県 #十日町市 #snow #越後雪椿産業 #scarf #鬼滅の刃 #kimetsunoyaiba #grog...
PostPhoto
m.kitamura_1215
2月 24日, 2022
彩りの朝食🥪🥤🥗🌈 ♨️👶😊 #あてま高原リゾートベルナティオ #あてま高原ベルナティオ #ベルナティオ #ホテルベルナティオ #belnatio #十日町グルメ #十日町観光 #新潟観光 #新潟旅 #新潟 #niigata #新潟県 #地元 #地元のいいところ #新潟の暮らし #niigatapic #niigata...
PostPhoto
takemabebe
2月 23日, 2022
はじめての雪遊び! ホテルベルナティオ目の前に子どもの雪遊びエリアがあって、とっても便利! スノーレーサーで、たくさん滑りました! #ベルナティオ #ベルナティオ25th #3歳 #3歳4ヶ月 #はじめての雪遊び #スノーレーサー #雪あそび
PostPhoto