【note】
本日は目黒ブルースアレイで行われたポンタさんの追悼ライヴへ行ってきました。
ライヴが素晴らしかったのはもちろん、最後に上映された映像も素晴らしかったです。
PONTA MUSEUMも併設されており、いくつか撮影させてもらいました。
【note】
今日、多分、日本で最も注目を集めている場所⚾️
【gear】
ネイト・スミスの取材行いました。短い時間ながら、凝縮した内容を語っていただきました✨
機材もバッチリ撮影しました🥁6月売り号にて掲載予定です🥳
【gear】
本日は石井悠也さんのドラム・セミナー会場にお邪魔しております✨
YamahaのLive Custom Hybrid Oak、さらにジルジャン・シンバルをフィーチャーし、さまざまなアーティストの"歌"を支えてきた石井さんが、歌を生かすドラミングの秘訣をレクチャーするという内容🥁
至近距離で聴くドラム・...
【note】
本日2月23日は1997年に亡くなった天才ドラマー、トニー・ウィリアムスの命日です。
亡くなる前年にトニーの取材が行われたようで、1996年12月号にインタビューが掲載されているのですが、ユーモアに富んだ方だったんだろうなと思わされる内容でした。
興味のある方はドラマガWebでチェックしてみてください。
【gear】
更新サボり気味で申し訳ありません。
本日は久しぶりに対面で海外ドラマーのインタビュー✨若いのに落ち着いていて、すでにオーラを感じました😆
特筆はそのセッティング‼️全部がめちゃ高で、フロアタムはレッグぎりぎりまで伸ばしてました🥁
【gear】
本日はいよいよ #レッド・ホット・チリ・ペッパーズ の来日公演@東京ドーム🇯🇵
#チャド・スミス が昨年夏に使っていたdwの機材がこちら🥁
昨秋のツアーから新たなアクリル・キットを使っているようですが、東京ドームでは果たして?
昨年のdw50周年特集で実現したインタビューと併せてぜひ✨
#レッ...
【r.i.p.】
Hi-STANDARD、summertimeのドラマーとして活躍した恒岡 章さんが2月14日に急逝されました。
恒岡さんには取材だけでなく、個人的にも親しくさせていただき、とにかくドラム、音楽が好きな人という印象でした。
NAMM Showの会場を一緒に回ったり、恒岡さんが尊敬して止まない山木...
【gear】
本日はサカナクションの江島啓一さんを招いての試奏取材でした✨
機材を持ち込み、マイクを立てて、モニターしながらの取材でかなり大掛かりでしたが、楽しい内容でした🥁詳細は3月15日発売のドラマガ4月号に掲載しますので、お楽しみに😆
#sakanaction
【note】
本日はオマー・ハキムの誕生日🎉
おめでとうございます㊗️
本来であれば2020年4月に、新プロジェクト=オズモシスでブルーノート東京にやってくるはずだったオマー🇯🇵
再び日本で彼の勇姿が見られることを楽しみに待っております✨
YouTubeで7.9億再生を記録している #米津玄師 の大ヒット曲「#Lemon」の配信がスタートしたのが5年前の2月12日だったそうです✨
「Lemon」でドラムを演奏しているのは #堀正輝 さん🥁 2020年10月号の"人と楽器"ではこの曲の録音で使ったスネアについても語ってくれました😆
https://dr...
【gear】
5万円台で買えるエントリー・モデルの電子ドラム🥁 次号で使うべくお借りしていろいろ試してみました🎼
省スペースで音も高解像度、ラバー・パッドの叩き心地も良く、そして練習機能もかなり実用的……まさにビギナーに最適なモデルで、エレドラの進化を感じました🧐
エレドラを組み立てたときに撮りたくなるのが分解写...
【info】
ボブ・ディランの来日が発表されました🇯🇵2020年にも予定されていましたが、コロナのために中止になってしまったので、3年ぶりの実現です✨
20年のときは、来日メンバーとしてマット・チェンバレンが予定されていましたが、今回はチャーリー・ドレイトンが参加予定ということで、期待に胸が膨らみます🎼
チャーリ...
【note】
コンビニでダウンジャケットが販売されていて、衝撃を受けました…その名もコンビニエンス・ダウン😅
#どうでもいい投稿ですみません
345