【Archive Cover】
昨日は世界最高峰のテクニシャン、#ジョジョメイヤー の誕生日でした🎊
ドラムンベースなどの打ち込みのビートを人力で再現するスタイルで注目を集め、日本のドラマーにも大きな影響を与えました✨
画像は2012年9月号の表紙📖 ドラマガフェス2012への出演に合わせてインタビュー⏺ ジョジ...
【Archive】
本日1月14日は ニルヴァーナのドラマーで、フーファイターズのメンバーである #デイヴグロール の誕生日でもあります🎉 おめでとうございます㊗️
フーファイターズとしての活動が長くなり、ギターを持って歌うフロントマンとしての印象の方が強い人も多いかもしれませんが、今でも世界最高峰のロック・ドラマ...
【Archive】
本日は昨年末の来日も記憶に新しい、グルーヴ・マスター=#スティーヴジョーダン の誕生日です🎊
画像は1993年2月号の表紙📖 キース・リチャーズとの活動を境にスタイルを一新✨ みなさんご存知の通り、現在は亡くなったチャーリー・ワッツに代わって、ローリング・ストーンズのドラムの席を務めています🥁
【Archive】
本日はLUNA SEAのドラマー、#真矢 さんの誕生日です🎊 おめでとうございます㊗️
画像は1997年9月号の表紙📸 LUNA SEAが充電期間の年に発表された『MeLoDy』のリリース・タイミングで取材が行われました🥁
【Archive】
本日1月11日は日本が世界に誇るオリジネーター、高橋幸宏さんの命日です
画像は2013年8月号で、ソロ・アルバム『LIFE ANEW』のリリース・タイミングで18年ぶりに表紙を飾っていただきました
長年取材が実現せず、当時の編集部では「幸宏さんはドラムについて語るのがあまり好きではないんじゃな...
【Archive】
#カースケさん が長年参加している「白井貴子&THE CRAZY BOYS」🥁
1986年開催された西武球場スタジアム(現ベルーナドーム)の再現ライヴが1月19日にZepp Yokohamaで開催されるそうです✨
興味のある方はぜひ‼️
'86 西武球場 再現ライブ!「NEXT GATE ...
【Archive】
1月7日はラッシュのドラマー、#ニールパート の命日でした。2020年の急逝から5年の月日が経ちました…本当に早いものです。
画像は1990年6月号の表紙画像📙
インタビューでは「ドラムはリズムの探求というものであり、もっと時間に関わるもの。拍子は細かく分けられた時間だから、つまりドラマーは...
【本誌バックナンバー追加!】
ドラマガWEBのサブスク“バックナンバー読み放題"。
読み放題ライブラリに、こちらの84冊を追加しました🙌✨
・2001年1月号~2004年12月号
・2011年1月号~2013年12月号
現在、合計310冊を読むことができます🎵
▼会員プランはこちら
https://drumsma...
【Thanks】
2024年も無事4冊、ドラム・マガジンを発売することができました。ありがとうございました🙇♂️
【Archive】
昨日はマイケル・ジャクソンを筆頭に、数々の名曲に極上のグルーヴを刻んできたアメリカが誇るStudio Great、ジョン"JR"ロビンソンの誕生日でもありました🎉 今年で70歳を迎えたそうです㊗️
新バンド=SRTを率いた2023年の来日時には、レクチャー動画を撮影🎥 動画はその一部を抜粋したも...
【Archive】
12月29日は元祖ドラム・ヒーロー、#コージーパウエル の生誕記念日🥁 存命だったら77歳になるそうです。
ドラマガの創刊号に次ぐNo.2の表紙もコージーでした📸
【movie】Pearl Factory Tour 2024〜ディーラーが台湾工場でオーダーした一押しのスネア・ドラム〜
パールのプロフェッショナル・モデルの製造を担う台湾工場。同社の最高峰である究極のカスタム・ドラム、Masterworksも手がける、まさにパール・ドラムの“核心”とも言える拠点だ。
去る9月、国...
【#ドラマガWEB|Interview】
■#かみじょうちひろ[#9mm Parabellum Bullet]が最新作『YOU NEED FREEDOM TO BE YOU』と共に語る結成20周年の歩み
https://drumsmagazine.jp/player/interview-kamijo-chichiro...
【Archive】
昨日はLOUDNESSのドラマー、樋口宗孝氏の生誕記念日でした
ドラム・マガジンの表紙を何度も飾った樋口氏ですが、初表紙は画像のNo.6(1984年)。『DISILLUSION 〜撃剣霊化〜』発表に合わせたインタビューで、「人と一緒じゃイヤ。それだったらうまくなっても仕方ない」、「叩いただけで"...
【Event】
RADWIMPSのドラマーで、慶應義塾大学 SFC 研究所でミュージシャン・ジストニアの研究を行なっている #山口智史 さん。
Yamahaとの共同研究発表会にお邪魔したのですが、口ドラムでキックを鳴らす開発中の機材で、「25コ目の染色体」、「September San」をデモ演奏🥁奇跡を目の当たり...
60