What's new?
Latest photo

@rootone_bike

rootone_bike
1月 30日, 2021
. FREE POWER Shop には緩やかな勾配の試乗スロープがあります。 Root One の乗り心地、ペダリングの軽さ、新しい感覚を体感したお客様が驚きと感動の声を上げている瞬間、スタッフは心の中でガッツポーズをしています💪 #freepower #shop #rootone #rootonebike #bi...
PostPhoto
rootone_bike
1月 29日, 2021
. FREE POWER Shop 国分寺では、Root Oneの全てのモデル、カラーラインナップが展示してあります。 Root One S8 ¥77,000(税込) Root One S2 ¥77,000(税込) Root One F3 ¥71,500(税込) Root One F2 ¥71,500(税込) Roo...
PostPhoto
rootone_bike
1月 28日, 2021
. オプションで、ヘッドチューブの台座に直接取り付けられるブラケットとアタッチメントでKLICKfix™ Systemに対応します。 フレームに取り付けるため、ハンドルを左右に動かしてもカゴは動かず、バランスを崩さずに走行可能です。 カゴの取り付け、取り外しはワンタッチで可能です。 #...
PostPhoto
rootone_bike
1月 26日, 2021
. Root One S10J 取り扱い店舗追加のお知らせ このたび、FREE POWER Shop 三鷹にて、MADE IN JAPAN モデル Root One S10J の取り扱いがスタートしました。 ハンドメイドクロモリフレームの上質でしなやかな乗り心地を是非、一度体感してみてください。 ...
PostPhoto
rootone_bike
1月 24日, 2021
. 拇趾球ではなく土踏まずの位置でペダリングできる縦幅の広いペダル。 薄型にこだわる事でペダリングをより正円に近づけ、走行安定性を高める事ができる。 #rootone #rootonebike #freepower #pedal #bicycle #olympic #japan #tokyo #フリーパワー #ルー...
PostPhoto
rootone_bike
1月 23日, 2021
. このハンドルはRoot Oneの特注の一つです。 独自のフレーム形状によりハンドルグリップを引く事で上体を安定させ、全身の筋力を効果的に使いながらペダルを踏み込む力に変換する際に、綱引きをする要領で肘を締めながら、よりグリップを引きやすくするための形状に設計されています。 #rootone #rootonebik...
PostPhoto
rootone_bike
1月 22日, 2021
. Root One S10J 取り扱い店舗追加のお知らせ このたび、FREE POWER Shop 三鷹にて、MADE IN JAPAN モデル Root One S10J の取り扱いがスタートしました。 ハンドメイドクロモリフレームの上質でしなやかな乗り心地を是非、一度体感してみてください。 ...
PostPhoto
rootone_bike
1月 20日, 2021
. Root Oneに装着されている FREE POWER ショートクランクとは? クランクを短くすることにより、ペダルの軌道半径が小さくなることで、脚に掛かる負担を軽減し、楽に自転車を漕ぐことができます。同時に自転車の重心を低くすることもできるため、漕ぎ出しや走行安定性も高まります。 ※一般のミニベロのクランク長=...
PostPhoto