What's new?
Latest photo

多摩美術大学 統合デザイン学科 卒業修了制作展 2021

397 posts
Follow Us
integrated_gw
on January 09, 2025
Tama Art University Department of INTEGRATED DESIGN Graduation Show ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 多摩美術大学統合デザイン学科 卒業修了制作展2025 ◯2025.1.16(木)-1.19(日) 9AM-5PM ◯多摩美術大学上野毛キャンパス...
PostPhoto
integrated_gw
on January 09, 2025
東急線各駅にてポスター/サイネージが掲示されています。 東急線ご利用の際にぜひご覧ください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 多摩美術大学統合デザイン学科 卒業・修了制作展2025 ◯2025.1.16(木)-1.19(日) 9AM-5PM ◯多摩美術大学上野毛キャンパス ◯入場無料・予約不要 ーーーーーー...
PostPhoto
integrated_gw
on January 09, 2025
「Graduation Show Aerchive 2025」 卒業制作展の開催に伴い、統合デザイン学科卒業・修了制作展2025 公式図録を販売します。 多摩美術大学統合デザイン学科の学部4年生・修士2年生の卒業制作を収録しています。 学生が各々の制作について考えたアンケート企画や写真企画を交えた、学科での学びの軌...
PostPhoto
integrated_gw
on January 03, 2025
「# 4 卒業制作、難しい。」 卒業制作に取り組んでいる4年生3人に、今作っている作品について話してもらいました。 「課題じゃない自由度の高い制作って、慣れてないし、難しい」「1年じゃ足りないかも。3年くらい欲しい」 学生である今だから感じる悩みかもしれない。つまずきながらも学び、成長していく課程と、それをなんだ...
PostPhoto
integrated_gw
on December 27, 2024
「# 3 制作と、普段考えていることと、自分」 卒業制作期間真っ只中の4年生2人に、普段考えてることを話してもらいました。 「間になれる。自分は、デザイナーであり、エンジニアであり、詩人であり…」「言葉になる手前にある、喉につっかえている本当に言いたいことが、作り終わったあとに見えてくるような気がして」 ものを生...
PostPhoto
integrated_gw
on December 22, 2024
「統合デザイン学科 卒業・修了制作展2025 公式webサイト公開!」 プロフィールリンクから是非ご覧下さい! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 多摩美術大学統合デザイン学科 卒業・修了制作展2025 ◯2025.1.16(木)-1.19(日) 9AM-5PM ◯多摩美術大学上野毛キャンパス ◯入場無料・予約...
PostPhoto
integrated_gw
on December 20, 2024
「# 2 卒業生は今何しているのかな」 第2回目2525本音ラジオでは、トウゴウの卒業生2人をゲストでお呼びして、卒業制作に取り組んでいた学生時代と、現在のお仕事についてお聞きしました。設立されて間もない統合デザイン学科に入学したきっかけや、当時どのような環境で制作していたのでしょうか。 出演者 1期生 土方悠輝さ...
PostPhoto
integrated_gw
on December 20, 2024
「卒業制作展 図録販売のお知らせ」 卒業制作展の開催に伴い、展示作品を収録した図録を販売します。 卒業作品のアーカイブに加え、卒業制作展への取り組みや卒業生へのインタビューなどの企画も加えた一冊となっています。 価格:3,800円(税込)・送料無料 統合デザイン学科ストアーズにてご予約受付中! ーーーーーー...
PostPhoto
integrated_gw
on December 13, 2024
「大学院」 大学院では自分自身でテーマとプロジェクトを設定し、研究します。 プロジェクトは身体コミュニケーション、記録メディア、泡、音など、明確にデザインと言えるものから表現できるかわからないものまで扱います。 個人で研究を2年間行いますが、教授や学生同士で意見し合い、互いの考えから影響を貰うことでより良い表現の...
PostPhoto
integrated_gw
on December 13, 2024
「# 1 統合デザイン学科ってどんなとこ?」 4年生の仲良し3人組に、統合デザイン学科について話してもらいました。 よく行ってる場所や、自分の興味を見つけられた授業、行き詰まったときにしてること などなど。パンフレットだけではわからない、トウゴウでの学びが見えてくるかも? 12/16 月曜日 朝8:00各podc...
PostPhoto
integrated_gw
on December 06, 2024
「2525本音ラジオ」 12/9公開、毎週月曜日朝8:00 2525(ニコニコ)本音ラジオは、多摩美術大学 統合デザイン学科の卒業制作展に向けて制作中の学生たちを記録した、期間限定ポッドキャストです。 エピソードごとに異なる学生たちが、自身の学びや興味、制作、将来についてなどをお話しします。 卒業を控えた私たち...
PostPhoto
integrated_gw
on December 06, 2024
「中村プロジェクト」 中村プロジェクト(Yプロジェクト)では、新しい視点や表現方法について探求しています。 自由にアウトプットを設定できるので、生徒はそれぞれの目的に合わせて、映像やインタラクションデザインなどを制作しています。コンセプトやデザインの意図が鑑賞者に適切に伝わるような作品を目指し、日々学んでいます。 ...
PostPhoto
integrated_gw
on December 06, 2024
「柴田プロジェクト」 柴田プロジェクト(Fプロジェクト)では、プロダクトデザインの方法論を軸に身の回りの事柄を捉え、そこから得た創造的な思考を社会に実装するデザインを学んでいます。 具体的には、素材の特性や現象を利用したり、形態に自分なりの視点を与えたりすることで新しい表現を探っています。 柴田プロジェクトに所属...
PostPhoto
integrated_gw
on November 29, 2024
Tama Art University Department of INTEGRATED DESIGN Graduation Show ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 多摩美術大学統合デザイン学科 卒業修了制作展2025 ◯2025.1.16(木)-1.19(日) 9AM-5PM ◯多摩美術大学上野毛キャンパス...
PostPhoto
integrated_gw
on November 29, 2024
「佐野プロジェクト」 佐野プロジェクト(Dプロジェクト)は、アートディレクション、グラフィックデザインを基礎としてコミュニケーションデザインを構築していくプロジェクトです。最終的なアウトプットはグラフィック、プロダクト、映像やWEB、空間など自由に考えます。また、課題でコンクールにも積極的に応募し、学外の人にも作品を...
PostPhoto