What's new?
hide_san_gram
on November 04, 2024
#対馬市 #厳原 #対馬博物館 #アンゴルモア #アンゴルモア元寇合戦記 #アンゴルモア元寇合戦記の世界 #照らし出された対馬の元寇 #元寇 #元寇750年 #nagasakilovers
PostPhoto
tsushimamuseum
on November 01, 2024
現在対馬博物館では、特別展「アンゴルモア 元寇合戦記の世界―照らし出された対馬の元寇―」を開催中です。 漫画の創作にまつわる貴重な資料や原画を一挙公開しています! 観覧券購入特典として、たかぎ七彦先生による描き下ろし漫画『勝星の太刀』もプレゼント🎁✨ ここ対馬博物館でしか入手できないグッズも購入できますので、この機会に...
PostPhoto
tsushimamuseum
on October 31, 2024
だんつけ餅づくりワークショップを開催します! 厳原町小茂田地区に伝わる、だんつけ餅の作り方を体験するワークショップです。 だんつけ餅は、元寇の襲来をうけた小茂田地区で当時、兵糧として食べたと伝わっています。『アンゴルモア 元寇合戦記』にも登場するだんつけ餅を一緒に作ってみませんか? みなさんの参加をお待ちしています😊...
PostPhoto
tsushima_hrc
on October 31, 2024
現在、対馬博物館正面出入口には流れ旗がはためき、特別展「アンゴルモア元寇合戦記の世界」展に合わせた仕様になっています。向かって右手には対馬宗氏の居城である金石城にあった「御台所(おだいどころ)門跡」が確認できます。  「御台所門跡」は平成25年(2013年)、博物館建設に先立つ発掘調査で遺構が確認されました。当センター...
PostPhoto
tsushimamuseum
on October 30, 2024
対州馬乗馬体験(悪天候の為中止) 11月2日(土)に開催予定の対州馬乗馬体験ですが、悪天候が予想されるため中止とさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 #対州馬  #乗馬体験  #対馬博物館  #tsushimamuseum
PostPhoto
tsushimamuseum
on October 29, 2024
写像で紡ぐ対馬Ⅲ「写真で巡る対馬の元寇」展 開催中 令和6年(2024)は、元が日本に侵攻した蒙古襲来、いわゆる「元寇」から750年目の年にあたります。 この展覧会では対馬に残る、その元寇に関連する史跡などをご紹介します。侵攻の犠牲になった島民や、対馬を護るため、散っていった武士たちに思いを馳せながら、元寇の痕跡をご...
PostPhoto
tsushimamuseum
on October 29, 2024
対馬博物館の11月のイベントと休館日をお知らせします😊 イベントの詳細は対馬博物館のウェブサイトをご覧ください。 イベント詳細ページ https://tsushimamuseum.jp/event/ #休館日  #イベント  #対馬博物館  #tsushimamuseum
PostPhoto
tsushimamuseum
on October 28, 2024
特別展に関連した、近世展示室の一部展示替えを行いました。 文永の役で宗資国(そうすけくに)とともに佐須浦で戦った「斉藤資定」(さいとうすけさだ)と「斉藤家」に関するテーマ展示です。元寇という出来事が、江戸時代にどのように伝えられたのかということを学べる展示となっておりますのでお越しの際はぜひご覧ください😊 #近世  ...
PostPhoto