What's new?
Latest photo

#トキメキ小浜

464 posts
Follow Us
ma_reeeee
on October 04, 2024
・ ・ 放生祭 2024 2024/09/14 出番区の演し物が集結・競演した 『宵山勢揃い』の様子をお届け📮 太鼓を打つ女の子達のかわいかったシーン🫶🏻 《 放生祭 》 380年以上の歴史と伝統を誇る若狭地方最大の秋祭り 小浜市小浜男山に鎮座する八幡神社の例大祭で、 毎月9月第3月曜(敬老の日)直前の土・...
PostPhoto
wakasaobama
on October 03, 2024
・ 小浜でYOSAKOI乱舞! ・ 地域と世代を超えて。 小浜の海の駅エリアが、祭りの熱気に包まれます ・ 色とりどりの衣装を身にまとった踊り子たち。
鳴子を鳴らし、ソーラン節のメロディに合わせてエネルギッシュに踊ります。
小浜の海の駅エリアが、祭りの熱気に包まれます! ・ 演舞場は3つ
・食文化館前メイン演舞場
・川...
PostPhoto
wakasaobama
on October 02, 2024
・ 小浜にもカイリューマンホールがやって来た! ・ 小浜市まちの駅・旭座に、ポケモンマンホール「ポケふた」が設置されました。 ・ 小浜のポケふたは、カイリューとココガラが、古い町並みで休憩しているかわいいデザインです。 ・ ぜひ見に来てね! ・ #福井県 #小浜市 #ポケモンマンホール #ポケふた #ポケふた巡り ...
PostPhoto
wakasaobama
on September 25, 2024
・ 大好評!なむなむ若狭おばま八ヶ寺めぐりキャンペーン!! ・ 手拭い守り付きの共通拝観券を購入してお寺をめぐり、仏像に会いにいく。 ゆっくりした時間と、穏やかな気持ちになれます。 ・ 手拭い守りは各お寺の仏像が描かれていて、そこに各お寺の印を集めることができるんです。 ・ お寺で癒され、手拭い守りに癒され、秋の小浜を...
PostPhoto
daisuke.saitoh2001
on September 20, 2024
◤祭りでもお写んぽ📸◢ Date  2024.09.14 Location  福井県小浜市  放生祭(ほうぜまつり) せっかくなので、会場周辺もお写んぽ📸 暑い日でしたが、気持ちのいい天気でした✨ #fukui #ふくい #福井 #福井県 #小浜市 #若狭おばま #福井県無形民俗文化財 #八幡神社祭礼 #放生祭...
PostPhoto
daisuke.saitoh2001
on September 19, 2024
◤力強い棒振!!◢ Date  2024.09.14 Location  福井県小浜市  放生祭(ほうぜまつり) 獅子舞と並んで棒振も見逃せない!! 今年もシャッターチャンスは逃してしまったものの、この瞬間は(ノ・ω・)ノオオオォォォ-ってなる🥹👍 来年は実物を見つつ、シャッターチャンスも逃さないように頑張ろう...
PostPhoto
daisuke.saitoh2001
on September 19, 2024
◤心地よい太鼓の音圧◢ Date  2024.09.14 Location  福井県小浜市  放生祭(ほうぜまつり) 大太鼓の放つ音圧って、体の芯に響いてすごく気持ちいい😊👍 男性の叩く力強い音ももちろん好きだが、女性の叩く心地よいぐらいの音も、夕方で少し涼しくなった空気と合っていて気持ちよかった✨ #fuku...
PostPhoto
daisuke.saitoh2001
on September 18, 2024
◤圧巻の獅子の舞◢ Date  2024.09.14 Location  福井県小浜市  放生祭(ほうぜまつり) 放生祭で好きな獅子の舞をパシャリ📷✨ 獅子舞?? なんか違う!? 正直、初めてこの獅子を見たときは異形だと思っていましたが、見慣れると、なかなかカワイイ😁 (特に耳のあたり🥰) 日差しが強い中でし...
PostPhoto
daisuke.saitoh2001
on September 17, 2024
◤暑い中お疲れ様でした😌◢ Date  2024.09.14 Location  福井県小浜市  放生祭(ほうぜまつり) 宵宮勢揃いが終わり、夕暮れの祭り会場に向かう山車をパシャリ📷✨ この後も行列巡行がありますが、地区の方や運営の皆様の顔がやり切った感が出ているのがとても印象的でした😊 夕方になり多少は涼しく...
PostPhoto
daisuke.saitoh2001
on September 15, 2024
◤今年も来ました👍◢ Date  2024.09.14 Location  福井県小浜市  放生祭(ほうぜまつり) 昨年に引き続き、今年も放生祭でパシャリ📷✨ 今年は1日目をフルに楽しもうと、朝8時前に現地入り🤣 天気が良すぎて、すでに汗が噴き出してきましたが、週末フォトグラファー&ダイエットのため頑張らねば🤣 ...
PostPhoto