久しぶりの会議に単衣紬の付下げで出席
母から譲り受けたものでなんの紬か不明だが綿のよう というか薄手のデニムのような肌触り
単衣でも地厚でごわっとするのでちょっと大きく見えるのが難点
元々袷だったものを単衣のマイサイズに仕立て直したもの
色味から冬っぽいのかと思ったが雀は無季らしいので6月でも9月でも着よう😉
#着物 ...
5月5日こどもの日🎏
めちゃくちゃ暑い日だったけど電車移動だったので薄手のコートを羽織る
元々フルレングスの雨コートだったのを出番の少なさに仕立て直してもの
短くしておいてよかった
しかーしシースルーでも暑いものは暑い😅
#道行コート #雨コート #上物 #着物 #きもの #kimono #普段着物 #着物好き #着物...
好きな濃色〈コキイロ〉
初めて色留袖として着るので白い重ね衿は用意していたのだが
白い骨の末広を用意していないことに気づいたのが前日💦💦💦
①急ぎデパートへ
色留袖を着るんですが白い末広はないですか?と訊ねると
白は無く
『留袖は黒ですよ!』と断言された
まぁ、そういう考えもあるのだろうと
②ショッピングセンターの呉服...
姉を着付けて
自分も着替えて
行ってきます💒
#着物 #きもの #kimono #普段着物 #着物好き #着物好きな人と繋がりたい #着付け教室 #着付けレッスン #着物でお出かけ #着物でお出かけしたい #着たいだけの人 #着物沼 #アラフィフ着物 #着物ってサステイナブル #典雅きもの学院 #典雅きもの講師コーデ
久しぶりに濡れ描きの赤いお花の帯を締めてお出かけ
久しぶり過ぎて折り目がくっきり😂
#着物 #きもの #kimono #普段着物 #着物好き #着物好きな人と繋がりたい #着付け教室 #着付けレッスン #着物でお出かけ #着物でお出かけしたい #着たいだけの人 #着物沼 #アラフィフ着物 #着物ってサステイナブル #典...
ある日のコーディネート👘
お教室のイベントのお花見の会でのコーディネート🌸
着物は小紋
帯は中野幸一先生の手描きの桜の名古屋帯🌸
この季節はピンクのお着物を着たくなる🤭
ちょっと気分を変えて大人可愛いコーディネートを楽しんじゃいました😆
#典雅きもの学院 #吉祥寺 #無料体験 #着付け教室 #講師 #生徒募集中 ...
#まるやま千葉店
#典雅きもの
#典雅きもの講師コーデ
#袷
本日のコーディネートは、この先生方です!
桜のシーズン、きれいですね🌸
本日もレッスン有難うございます!
#まるやま
#まるやま千葉店
#典雅きもの学院
#典雅きもの講師コーデ
#優しい先生
#いつも有難うございます
#googleマップ
本日の講師コーデは、ライトグレーが、とてもお似合いの先生!いつも素敵なコーデ、真似したくなります😊
まるやま千葉店では、ワンコインレッスンの無料体験お待ちしております。...
56