夏の着物👘
7月も今日で終わり明日から8月です。
琉球絣の着物に麻にテッセンの絵が描かれた名古屋帯を合わせました。
こちらはカラっとした暑さなので気温は高いけれどなんとか着物も着て出かけることが出来ます。
あちらこちらでお祭りや花火などがあり今年は浴衣でお出かけするのが楽しみです🎐
#きもの #着物 #kim...
浴衣に半幅帯でも暑い暑い💦
#着物 #きもの #kimono #普段着物 #着物好き #着物好きな人と繋がりたい #着付け教室 #着付けレッスン #着物でお出かけ #着物でお出かけしたい #着たいだけの人 #着物沼 #アラフィフ着物 #着物ってサステイナブル #典雅きもの学院 #典雅きもの講師コーデ
今日も溶けてしまいそうな暑さでしたね〜🫠
もう、着物の中は汗でびしょびしょ💦
そんな暑さの中でも典雅きもの学院赤羽校では、生徒さんたちが滝のような汗を流しながら日本舞踊のお稽古に奮闘しています😆
新規の生徒さんも募集中です♪
ご興味がある方はお気軽にご連絡ください📩
#典雅きものコーデ
#典雅きもの講師コーデ ...
長襦袢なしの浴衣に半幅帯
夏ですなぁ
#着物 #きもの #kimono #普段着物 #着物好き #着物好きな人と繋がりたい #着付け教室 #着付けレッスン #着物でお出かけ #着物でお出かけしたい #着たいだけの人 #着物沼 #アラフィフ着物 #着物ってサステイナブル #典雅きもの学院 #典雅きもの講師コーデ
小千谷縮
夏のものは洗えるのが嬉しい
しかもアイロンいらず💕
張りがあって体に張り付かず涼しいのもありがたい
太って見えるのではと敬遠してきたが色柄によるのかも
しかーし!透っけ透けなので長襦袢の着付けにも注意⚠️
腰から下の衣紋抜きが歪んでる😭
#小千谷縮 #吉新織物 #小千谷 #渡商 #着物 #きもの #kimon...
半幅帯でお太鼓風
帯枕と帯揚げがないだけだけど背中に張り付く暑さを回避できるんじゃないか
ま、気の持ちようです😊
#着物 #きもの #kimono #普段着物 #着物好き #着物好きな人と繋がりたい #着付け教室 #着付けレッスン #着物でお出かけ #着物でお出かけしたい #着たいだけの人 #着物沼 #アラフィフ着物 ...
7月の着物
絹芭蕉と博多帯
初めて着る絹芭蕉
ハリがあって跳ね返ってきます。
なかなか着ずらい新品の絹芭蕉ですが、何度か着ては洗い、を続けていくうちに身体に馴染んで参ります。
とにかく膨らんで風通しが良いので暑さは感じません。
昨日の38度でも着物自体の暑さは感じませんでした。
会議が終わった後ご一緒した...
今年初ゆかた
最高気温39℃
ホームに立ってる間に溶けそうだぁ💦
#着物 #きもの #kimono #普段着物 #着物好き #着物好きな人と繋がりたい #着付け教室 #着付けレッスン #着物でお出かけ #着物でお出かけしたい #着たいだけの人 #着物沼 #アラフィフ着物 #着物ってサステイナブル #典雅きもの学院 #典...
104