What's new?
michinoeki_megumi_hakusan
8月 28日, 2025
いつも道の駅めぐみ白山をご利用いただき、ありがとうございます🍓 8月最後の週末になりますが、まだまだ暑い毎日ですね☀️ レストランきいろ茶屋で人気の「生シロップかき氷」でクールダウンいかがですか〜🐳 🐳🐳 いちご🍓、ぶどう🍇、マンゴー🥭、チョコレート🍫、メープルスイートポテト🍠、抹茶🍵のフレーバー😍 爽やかな甘さの「信州ミルクシロップ」のトッピングもおすすめです✨ 🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑 キッチンカーがやってきます🎶 🔶8月30日(土)11:00〜 「大阪いか焼き」いかのおみせ ikanoomise 白山の美味しいもの、楽しいこといっぱいの寄り道ステーション🚘道の駅めぐみ白山へ、ぜひお立ち寄りください❣️ #道の駅めぐみ白山 #生シロップかき氷 #きいろ茶屋 #カフェ #パフェ #白山市グルメ #白山市スイーツ #石川県道の駅 #北陸道の駅
PostPhoto
michinoeki_asahi
8月 28日, 2025
🍴🍱🍵 \MURAKAMI LOCAL TABLE/ Season1秋 2025年9/1(月)~10/31(金) #ムラカミローカルテーブル と題し、村上の豊かな地域食材を 活かした期間限定のお料理を 地元10店舗の料理人が この企画だけに考案。 特別な一品をご提供いたします! ---------------------------- 朝日みどりの里 食堂の主役は… 鮭・岩船産コシヒカリ! \鮭のごちそう定食/ 2,000円(税込) 秋に旬を迎える 村上の代表的な食材「鮭」を ふんだんに使った村上なら ではの定食です。 ---------------------------- さらに!お食事後は 「村上のおいしい特産品」が 抽選で当たるキャンペーンに ご応募ください!(一人1回まで) 〈プレゼント内容〉 「村上のおいしい特産品」30名様 各店、皆さまのお越しを お待ちしております😊 -------------------------------------- 〈イベントに関するお問い合わせ〉 村上市観光協会 TEL0254-53-2258 ※お料理や営業時間・定休日は 各店舗にお問い合わせください --------------------------- みどりの里食堂 直通☎0254-62-7813 営業時間11:00-21:00(L.O.20:30) 休館日R7年9/24・10/29・11/26 12/24・12/31・翌1/1他 --------------------------- #道の駅朝日 #朝日みどりの里 #みどりの里物産会館 #みどりの里食堂 #まほろば温泉 #朝日きれい館 #みどりの里直売所 #ほんわ館 #村上市観光 #村上グルメ #むらかみやげ #むらかみ旅 #道の駅記念きっぷ #道の駅巡り #道の駅スタンプラリー #温泉のある道の駅 #泊まれる道の駅 #北陸道の駅 #新潟県 #村上市
PostPhoto
michinoekikajikawa
8月 28日, 2025
🎃✨⁡ 9月のパフェ⁡ ⁡ こんにちは道の駅加治川です☺️⁡⁡ ⁡ ⁡\秋の味覚をぎゅっとつめこんだ/⁡ パンプキンパフェ 700円⁡ ⁡ ほくほくかぼちゃを使った濃厚クリームに⁡ サクサクのラスクをトッピング⁡ 口いっぱいに広がる⁡ 優しい甘さがたまりません😍⁡ ⁡ 食べるたびに秋を感じる贅沢な一品‼️⁡ ⁡ ティータイムやお出かけ帰りのデザートに⁡ ぜひどうぞ😊⁡ 9月1日~提供開始です! ⁡ ⁡ ⁡ ---------------------------⁡⁡⁡⁡⁡⁡ このアカウントでは道の駅加治川の新商品や、イチオシの商品そしてイベント情報などを発信していきます🍒⁡⁡⁡⁡⁡⁡ -----------------------------⁡⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡ プロフィール欄の下記URLからホームページからも見られます↓📃⁡⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡ michinoekikajikawa⁡⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡ #新発田市 #新潟県 #道の駅加治川 #北陸道の駅 #SAKURACAFE #秋限定スイーツ #パンプキンパフェ #かぼちゃスイーツ #秋の味覚 #新発田カフェ
PostPhoto
honaigardens
8月 28日, 2025
「いちじく」 毎年大人気のいちじくが入荷しています✨ 生でそのまま皮をむいて食べるもよし、 いちじくの甘露煮やジャムにしても 美味しく召し上がれます✨ お酒好きの方は、 生ハムやクリームチーズ等と一緒に おつまみとして食べるのもおすすめ! この時期にしか味わえない旬のいちじく! ぜひご賞味ください😊 ※その都度入荷状況が異なります。 在庫状況は、お電話にてお問合せください。 #庭園の郷保内 #base #バーゼ #こもれびカフェ #ガーデ二ング #ペットok #造園 #一億円の日本庭園 #道の駅 #新潟県三条市 #植木 #庭師 #和室 #植木屋 #五葉松 #発祥の #北陸道の駅 #道の駅庭園の郷保内 #honaigarden #いちじく #イチジク #甘露煮 #いちじくジャム
PostPhoto
michinoeki_irihirose
8月 27日, 2025
2025 8 27 先日(8月21日(木)〜8月24日(日))の臨時休業期間は、ご不便、ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした🙇‍♀️ 8月25日(月)より通常営業をしています。 今後とも道の駅いりひろせ を宜しくお願い申し上げます🙇‍♀️ \【黒又川第一ダムのご紹介】/ 入広瀬にダムがあることはご存知でしょうか?道の駅から車で12分程で行けます🚗 途中、落石注意の看板がいくつかあります。道も狭いですので十分ご注意下さい。 ◎ダムデータ 所在地 新潟県魚沼市大栃山 河川名 信濃川水系魚野川支流破間川支川黒又川 ゲート ラジアルゲート×2門 堤高 91.0m 堤頂長 276.0m 総貯水容量 4,285万m3 本体着工/完成年 1954/1958年 ◎ダムの特徴 シンプルなデザイン 重力式コンクリートダム ◎ランダム情報 黒又川は、赤崩(あかくずれ)山を水源とし、深い渓谷を北流して破間(あぶるま)川に合流、やがて信濃川となって日本海に至ります。この破間川の合流点の上流3㎞に黒又川第一ダムはあります。また、その上流部には1964年に完成した黒又川第二ダムがあります。 こだわり技術 1954年12月に同時着工した奥只見ダムをコンパクトにした様な重力式コンクリートダムです。1956~57年にかけて未會有の豪雪が見舞うなど工事は難航しましたが、機械化施工の強化と越冬工事により当初の工期どおり完成しました。 \【ダムカードの配布】/ 道の駅いりひろせ にて黒又川第一ダムカードを配布しています。(お一人様1枚) 写真のご提示が必要となりますので、現地での写真をお願い致します。 ⚠️黒又川第二ダムは『落石の恐れによる通行止め』となっていますのでご注意下さい。(黒又川第二ダムカードはありません) #道の駅いりひろせ #株式会社入広瀬 #黒又川第一ダム #黒又川第一ダムカード配布 #黒又川第二ダムは通行止め #湖上レストラン鏡ヶ池 #北陸道の駅 #国道252号開通
PostPhoto
honaigardens
8月 27日, 2025
本日夏野菜もたくさん入荷中🍆🥒🫑 旬の野菜を食べて、暑い夏も乗り切りましょう✨ #庭園の郷保内 #base #バーゼ #こもれびカフェ #ガーデ二ング #ペットok #造園 #一億円の日本庭園 #道の駅 #新潟県三条市 #植木 #庭師 #和室 #植木屋 #五葉松 #発祥の #北陸道の駅 #道の駅庭園の郷保内 #honaigarden #夏野菜 #なす #きゅうり #ピーマン
PostPhoto
honaigardens
8月 27日, 2025
本日もいちじく、桃、黄桃、梨など地元産くだものが入荷しました🍑 お電話でのお取り置きも可能です✨☎️0256-38-7276 #いちじく #桃 #黄桃 #梨 #庭園の郷保内 #base #バーゼ #こもれびカフェ #ガーデ二ング #ペットok #造園 #一億円の日本庭園 #道の駅 #新潟県三条市 #植木 #庭師 #和室 #植木屋 #五葉松 #発祥の #北陸道の駅 #道の駅庭園の郷保内 #honaigarden
PostPhoto
michinoekikajikawa
8月 27日, 2025
🥐🌱⁡ 新作パンのお知らせ⁡ ⁡ こんにちは道の駅加治川です☺️⁡⁡ ⁡⁡ SAKURA BAKERYの新作⁡ かじ豆のずんだあん生パン 280円(税込)⁡ ⁡ 道の駅加治川のキャラクター「かじ豆」が⁡ 大好きな枝豆を使った⁡ ずんだあんパンが登場👏⁡ ⁡ 新潟県産の枝豆を⁡ 丁寧に仕上げた⁡ 優しい甘さのずんだあんに⁡ たっぷりホイップを入れて⁡ ふんわり仕上げました✨⁡ ⁡ お子さまから大人まで楽しめる⁡ やさしい味わい😋⁡ ⁡ ベーカリーでぜひお試しください😊⁡ ⁡ ⁡ ---------------------------⁡⁡⁡⁡⁡⁡ このアカウントでは道の駅加治川の新商品や、イチオシの商品そしてイベント情報などを発信していきます🍒⁡⁡⁡⁡⁡⁡ -----------------------------⁡⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡ プロフィール欄の下記URLからホームページからも見られます↓📃⁡⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡ michinoekikajikawa⁡⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡ #新発田市 #新潟県 #道の駅加治川 #北陸道の駅 #SAKURABAKERY #かじ豆 #新潟パン #ずんだあんパン #新作パン #手作りパン #ご当地キャラパン
PostPhoto
michinoeki_shogawa
8月 27日, 2025
今日から8月29日(金)までの庄川峡ランチは 「サワラのムニエル&和牛コロッケ」でーす。 #庄川温泉郷 #庄川 #庄川峡 #道の駅庄川 #北陸道の駅 #庄川峡ランチ #サワラのムニエル #和牛コロッケ #人気メニュー
PostPhoto
honaigardens
8月 27日, 2025
多聞の「もつ炒め」 夏のこの時期にもってこいの商品! ごはんのおかずによし!おつまみにもよし🍺 で、冷蔵庫にストックしておけば、 短時間でおいしいもつ炒めが作れます! 旬の夏野菜もたくさん入れれば、 栄養もボリュームも満点です😊 ぜひお試しください!! ※料理写真はイメージです! #庭園の郷保内 #base #バーゼ #こもれびカフェ #ガーデ二ング #ペットok #造園 #一億円の日本庭園 #道の駅 #新潟県三条市 #植木 #庭師 #和室 #植木屋 #五葉松 #発祥の地 #北陸道の駅 #道の駅庭園の郷保内 #honaigarden #多聞のもつ炒め #多聞 #もつ炒め #野菜マシマシ #ボリューム満点
PostPhoto
michi.takamatsu
8月 26日, 2025
「加賀しずく」入荷しましたっ⸜(*´ᗜ`*)⸝ 石川県が16年の歳月をかけて育成した 「加賀しずく(kagashizuku )」 本日、初競りが行われて 道の駅高松にも入荷しましたよ…| *'ω'*)✨ 甘くて とってもジューシーで 滑らかな食感が特徴です 夏のおわりの元気チャージに ぜひ味わってみてください ご来店お待ちしております⸜(*´ᗜ`*)⸝ #石川県 #かほく市 #道の駅高松 #北陸道の駅 #里山館 #里海館 #産直コーナー #加賀しずく #梨 #ジューシー
PostPhoto
michinoeki_asahi
8月 26日, 2025
⭐⭐⭐ R5年7月より 北陸「道の駅」56駅で 各1,000枚限定販売中の 北陸「道の駅カード」 お盆や夏休みという こともあり、沢山の方に お手に取っていただきました😍 R7年8/25現在、 「道の駅朝日」は 残り30枚を切りました! すでに新潟県内では 完売している道の駅さんも あるそうです! ぜひ売り切れる前に GETしてくださいませ😊 --------------------------- 物産会館内 総合案内所 ☎0254-72-1551 営業時間 9:00-17:30(11月~3月) 9:00-18:00(4月~10月) 休館日 R7年 9/24・10/29・11/26 12/24・12/31・翌1/1 他 --------------------------- #道の駅朝日 #朝日みどりの里 #みどりの里物産会館 #みどりの里食堂 #まほろば温泉 #朝日きれい館 #みどりの里直売所 #ほんわ館 #村上市観光 #村上グルメ #むらかみやげ #むらかみ旅 #道の駅記念きっぷ #道の駅巡り #道の駅スタンプラリー #温泉のある道の駅 #泊まれる道の駅 #北陸道の駅 #新潟県 #村上市 #北陸道の駅カード #道の駅カード
PostPhoto