What's new?
honaigardens
4月 16日, 2025
平素より道の駅 庭園の郷 保内を ご利用いただき誠にありがとうございます。 2025年4月22日(火)は社内研修の為、 9時~15時までの短縮営業とさせていただきます。 ※トイレは24時間ご利用いただけます。 庭園の郷 保内ガーデン内のレストラン 「パスタとピザの店 base(バーゼ)」も 15時までの営業となります。 お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、 何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 #庭園の郷保内 #base #バーゼ #こもれびカフェ #ガーデ二ング #ペットok #造園 #一億円の日本庭園 #道の駅 #新潟県三条市 #植木 #庭師 #和室 #植木屋 #五葉松 #発祥の地 #北陸道の駅 #道の駅庭園の郷保内 #honaigarden #時短営業
PostPhoto
michinoeki_asahi
4月 15日, 2025
🌸🌸🌸 道の駅朝日 記念きっぷについて #村上新聞 様に 「村上大祭法被デザイン第3弾」 掲載いただきました😊 4月に入り、 ご来店のお客様も増え、 きっぷを手に取っていただく 数も増えました! 村上大祭まで 3ヶ月を切りましたね! 各町内様の法被が揃って いくのが嬉しいです😊 現在販売中の第3弾は 「上町・細工町・安良町」 今後、法被シリーズは 第7弾まで発行。 第4弾「小国町・鍛治町・肴町」 第5弾「長井町・羽黒町・庄内町」 第6弾「片町・上片町」 第7弾「加賀町・泉町」 各限定300枚発行後、 次のデザインにかわります。 詳しくは、ハイライトの 「記念きっぷ」をご覧ください😊 みどりの里物産会館レジにて ¥200/枚(税込)で販売中! --------------------------- 物産会館 直通☎0254-62-7812 営業時間 9:00-17:30(11~3月) 9:00-18:00(4~10月) 物産会館休館日 R7年5/28・6/23・6/24 --------------------------- #道の駅朝日 #朝日みどりの里 #みどりの里物産会館 #みどりの里食堂 #まほろば温泉 #朝日きれい館 #みどりの里直売所 #ほんわ館 #村上市観光 #村上グルメ #むらかみやげ #むらかみ旅 #道の駅記念きっぷ #道の駅巡り #道の駅スタンプラリー #温泉のある道の駅 #泊まれる道の駅 #北陸道の駅 #新潟県 #村上市
PostPhoto
michinoeki.kajikawa
4月 15日, 2025
🌸🌸🌸🌸⁡ 桜満開の今こそぴったり!⁡ 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸⁡ ⁡ こんにちは!道の駅加治川です☺️⁡ ⁡ \4月限定さくら和パフェ登場中/⁡ ただいま桜が満開🌸🌸⁡ 春の景色にぴったりの⁡ 「さくら和パフェ」ぜひご賞味ください🙋⁡ ⁡ 地元・加治川産「美人米」の桜煎餅に、⁡ 桜餡、ホイップクリーム、バニラソフト⁡ 白玉をトッピング😋⁡ ⁡ 仕上げにかけた抹茶ソースが⁡ 味のアクセント🍵⁡ ⁡ 桜のほんのりした塩気と⁡ 抹茶の香りが絶妙なバランス😍⁡ ⁡ 今だけの味わいを⁡ 春のひとときにぜひどうぞ👏⁡ ⁡ ○さくら和パフェ 600円(税込)⁡ ○コーヒーセット 800円(税込)⁡ ⁡ ⁡ ---------------------------⁡⁡⁡⁡⁡ このアカウントでは道の駅加治川の新商品や、イチオシの商品そしてイベント情報などを発信していきます🍒⁡⁡⁡⁡⁡ -----------------------------⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡ プロフィール欄の下記URLからホームページからも見られます↓📃⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡⁡⁡ michinoeki.kajikawa⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡ #新発田市 #新潟県 #道の駅加治川 #北陸道の駅 #さくら和パフェ #桜スイーツ #春限定 #加治川産美人米 #桜満開 #春の味覚 #今だけのおいしさ⁡ ⁡
PostPhoto
michinoekikugami
4月 14日, 2025
こんばんは てまりの湯です♨︎ てまりの湯では 4月10日〜4月25日まで 🌸祝!新入学フェア開催中🌸 保育園・小学校へ 入園・入学されたお子様 🍦ミニソフトプレゼント🍦 中学校へ入学された方 🥤ドリンクバー飲み放題🥤 高校・専門学校・大学へ入学された方 ♨️入館料100円引き♨️ ※ご利用の際は、名札📛学生証🧑‍🎓を ご提示下さい 新しい環境で頑張っているみなさんに お祝いの気持ちを込めてお待ちしております♨︎ #道の駅国上 #てまりの湯 #国上山 #道の駅 #北陸道の駅 #直売所 #新潟  #新潟観光 #弥彦 #弥彦観光 #寺泊 #寺泊観光 #アメ横 #サイクリング #ドライブデート #トレッキング #新潟BBQ #新潟アウトドア #道の駅好きな人と繋がりたい #温泉 #日帰り温泉 #新潟温泉 #新潟日帰り温泉 #足湯 #足湯カフェ
PostPhoto
honaigardens
4月 14日, 2025
4月19日(土)、20日(日) 和菓子フェアを開催します✨ 加茂オリジナル推奨品に選ばれている、 京家の鬼の金棒、 涌井金太郎商店のみそ栗どら焼き。 道の駅 漢学の里しただのくまもなか。 むさしや菓子店の三色生串だんご、 きんぴら団子など盛りだくさん! 道の駅 庭園の郷 保内からは、 大人気のいちご大福もございます! 同日開催される植木まつりも一緒に、 ぜひお楽しみください✨ ※各お菓子は数量限定入荷の為、売れ切れる場合がございます。  予めご了承ください。 #庭園の郷保内 #base #バーゼ #こもれびカフェ #ガーデ二ング #ペットok #造園 #一億円の日本庭園 #道の駅 #新潟県三条市 #植木 #庭師 #和室 #植木屋 #五葉松 #発祥の地 #北陸道の駅 #道の駅庭園の郷保内 #honaigarden #イベント情報 #和菓子フェア #いちご大福 #春のガーデンフェス #ワークショップ #植木まつり #鬼の金棒 #むさしや菓子店 #涌井金太郎商店 #みそ栗どら焼き #くまもなか
PostPhoto
kangakunosato.shitada
4月 14日, 2025
. 農家レストラン悟空です。 本日より グランドメニュー、リニューアルいたしました✨ \新メニューのご紹介/ ①チャーシュー丼  しただ米に特製ダレで  じっくりと煮込んだチャーシューをのせた  満足感抜群の一品✨ ②しただカレー  具だくさん  昔ながらの懐かしいカレーに  サラダと温玉トッピング✨ ぜひぜひご賞味くださいませ😋 #新潟 #新潟県三条市 #三条市 #しただ #下田 #道の駅漢学の里しただ #道の駅 #直売所 #農産物 #農産物直売所彩遊記 #彩遊記 #農家レストラン悟空 #農家レストラン #庭月庵悟空 #北陸道の駅 #日本の風景 #いい湯らてい#新メニュー #ランチ#チャーシュー丼#カレー
PostPhoto
michinoeki.kajikawa
4月 14日, 2025
✨✨✨✨⁡ ももクロさんモノノフのみなさんに感謝⁡ ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨⁡ ⁡ こんにちは!道の駅加治川です☺️⁡ ⁡ 4/12・13に開催された⁡ \ももクロ春の一大事2025 in 新発田新発見/⁡ 道の駅加治川は⁡ 4色おむすびと具だくさん豚汁で⁡ フードエリアに出店しました🙋⁡ ⁡ あいにくの悪天候で⁡ 中止となる場面もありましたが⁡ そんな中でも⁡ 「たくさん準備してくれてありがとう」⁡ と声をかけてくださる⁡ モノノフさんたちの優しさに⁡ 心があたたかくなりました😍⁡ ⁡ 新発田をももクロさんと一緒に⁡ 全力で楽しむ姿にも⁡ 元気と感動をもらいました✨⁡ ⁡ 道の駅にも多くの方が足を運んでくださり⁡ 加治川ラーメンやパフェなどを⁡ 楽しんでくれて⁡ 本当に嬉しかったです💕⁡ ⁡ ももクロさん、そしてモノノフのみなさん⁡ 忘れられない2日間を⁡ ありがとうございました✨ ⁡ ぜひまた新発田に遊びに来てくださいね🙌 ⁡ ---------------------------⁡⁡⁡⁡⁡ このアカウントでは道の駅加治川の新商品や、イチオシの商品そしてイベント情報などを発信していきます🍒⁡⁡⁡⁡⁡ -----------------------------⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡ プロフィール欄の下記URLからホームページからも見られます↓📃⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡⁡⁡ michinoeki.kajikawa⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡ #新発田市 #新潟県 #道の駅加治川 #北陸道の駅 #ももクロ春の一大事2025 #新発田新発見 #モノノフさんありがとう #4色おむすび #加治川ラーメン #感謝の気持ち #また会える日を楽しみに⁡
PostPhoto
michinoeki_asahi
4月 13日, 2025
🌷🌷🌷 道の駅朝日 記念きっぷについて 本日4/13号の #いわふね新聞 様に 「村上大祭法被デザイン第3弾」 掲載いただきました😊 ユネスコ無形文化遺産 「山・鉾・屋台行事」への 拡張登録候補となっている 村上大祭の屋台行事ですが、 今秋に審議決定される予定! 現在販売中の第3弾は 「上町・細工町・安良町」です。 今後、法被シリーズは 第7弾まで発行。 第4弾「小国町・鍛治町・肴町」 第5弾「長井町・羽黒町・庄内町」 第6弾「片町・上片町」 第7弾「加賀町・泉町」 各限定300枚発行後、 次のデザインにかわります。 詳しくは、ハイライトの 「記念きっぷ」をご覧ください😊 みどりの里物産会館レジにて ¥200/枚(税込)で販売中! --------------------------- 物産会館 直通☎0254-62-7812 営業時間 9:00-17:30(11~3月) 9:00-18:00(4~10月) 物産会館休館日 R7年5/28・6/23・6/24 --------------------------- #道の駅朝日 #朝日みどりの里 #みどりの里物産会館 #みどりの里食堂 #まほろば温泉 #朝日きれい館 #みどりの里直売所 #ほんわ館 #村上市観光 #村上グルメ #むらかみやげ #むらかみ旅 #道の駅記念きっぷ #道の駅巡り #道の駅スタンプラリー #温泉のある道の駅 #泊まれる道の駅 #北陸道の駅 #新潟県 #村上市
PostPhoto
michinoeki.kajikawa
4月 13日, 2025
🍓🍓🍓🍓⁡ 本日最終日!⁡ 🍓🍓🍓🍓🍓⁡ ⁡ こんにちは!道の駅加治川です☺️⁡ ⁡ \しばた越後姫いちご一会めぐり/⁡ 新発田市内のお店で⁡ 地元産“越後姫”を使った⁡ 絶品スイーツが楽しめるキャンペーン⁡ いよいよ本日までとなりました‼️⁡ ⁡ 生産者さんが心を込めて育てた⁡ 甘くてジューシーな越後姫🍓⁡ ⁡ 春のごほうびスイーツを味わうなら⁡ 今日がラストチャンスです‼️⁡ ⁡ さらに‼️スタンプラリー参加も今日まで🙋⁡ ⁡ 3店舗を巡ってシールを集めると⁡ 豪華景品が当たるチャンスも♪⁡ ⁡ 道の駅加治川では⁡ こんなメニューをご用意しています⁡ ↓↓⁡ 【SAKURA CAFE】⁡ ・越後姫パフェ⁡ ・越後姫ティー⁡ ⁡ 【SAKURA BAKERY】⁡ ・越後姫ドルチェピザ⁡ ・越後姫コッペ⁡ ⁡ 越後姫スイーツ⁡ ぜひ味わいに来てくださいね💕⁡ ⁡ ---------------------------⁡⁡⁡⁡⁡ このアカウントでは道の駅加治川の新商品や、イチオシの商品そしてイベント情報などを発信していきます🍒⁡⁡⁡⁡⁡ -----------------------------⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡ プロフィール欄の下記URLからホームページからも見られます↓📃⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡⁡⁡ michinoeki.kajikawa⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡ #新発田市 #新潟県 #道の駅加治川 #北陸道の駅 #越後姫 #いちごスイーツ #しばた越後姫いちご一会めぐり #スタンプラリー #春の味覚⁡
PostPhoto
michinoeki_ikkoikkinosato
4月 12日, 2025
気持ちのいい日になりました✨️白山と桜がキレイです🌸🏔 #桜スポット #桜 #白山 #白山市グルメ #白山市ランチ #花見 #蕎麦 #直売所 #道の駅 #北陸道の駅 #道の駅一向一揆の里 #食彩館せせらぎ #一向一揆の里 #一向一揆 #鳥越 #白山麓 #白山市 #石川県 #鶴来 #金沢 #野々市 #小松市 #道の駅巡り #地産地消 #白山手取川ジオパーク
PostPhoto
michinoeki_mitsumata
4月 12日, 2025
* 道の駅みつまたです🐟 今日も晴れて路肩に残る雪で眩しい…☀ 近頃お問い合わせをいただく「道の駅周辺の道路状況」ですが、きれいに道が出ております☺️ 雪道ではございませんので運転はあまり心配いらないかと思います🚗 今週は新しいお酒が入荷しています♫ 『上善如水スパークリング ワイン酵母仕込み』✨ ここ新潟県湯沢町に酒蔵を構える白瀧酒造さんの新商品! 日本酒でありながら果実を思わせるふくよかな甘みと酸味🍎 やさしい口当たりで、スッキリした味わいは食前・食中におすすめ🍽 パッケージも華やかな甘口のお酒です🌸 『八海山 純米大吟醸 雪室貯蔵三年』❄️ 自然の冷蔵庫「雪室」にて三年間貯蔵し熟成された純米大吟醸です🍶 3℃前後の低温で寝かせたお酒はまろやか☺️ 降雪量の多い土地柄を活かした日本酒です⛄️ 720mlのみの再入荷です♪ お天気がよく、バイクでお越しのお客様もちらほらお見えになっています🏍 ドライブ、ツーリングの道中にぜひお立寄りください🛵 ★道の駅みつまたオンラインショップ★ 道の駅みつまたの商品は、 オンラインショップでもお買い求め頂けます🎶 道の駅オリジナルグッズや、地場産に拘った人気の商品や、1度こちらで購入された商品のリピート購入や贈り物など、ぜひご利用くださいませ。 〈道の駅みつまた オンラインショップ〉 URL https://shop.michieki-mitsumata.jp/ #北陸道の駅 #みちのえき #みちのえきめぐり #道の駅 #道の駅みつまた #道の駅きっぷ #道の駅カード #スタンプラリー #コシヒカリおにぎり #錦鯉 #湯沢町 #もつ煮 #チャーシュー丼 #地元野菜 #新潟県産野菜 #苗場プリン #かぐらみつまた #EV急速充電 #足湯 #かぐらスキー場 の近く #田代スキー場 🚗道の駅みつまた 【住所】新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣1000 【電話番号】025-788-9410 【営業時間】10:00〜18:00(冬季期間) ※レストランは11:00〜17:30、カフェは10:00〜17:40 【定休日】毎週火曜日※特別営業あり ♨街道の湯 【住所】新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣1021 【電話番号】025-788-9229 【営業時間】10:00〜21:00(最終受付20:30) 【定休日】毎週火曜日※祝日、年末年始、お盆期間は後日振替 【入浴料】大人:600円/小人:250円
PostPhoto
michinoeki_shogawa
4月 12日, 2025
今日から4月14日(月)までの庄川峡ランチは 「豚ロース&チーズのミルフィーユカツ」 でーす。 #庄川温泉郷 #庄川峡 #庄川 #道の駅庄川 #北陸道の駅 #庄川峡ランチ #豚ロースのミルフィーユカツ #人気メニュー
PostPhoto