What's new?
Latest photo

川島織物 | Kawashimaorimono

425 posts
Follow Us
kawashimaorimono
on October 09, 2022
. 川島織物 企画展 in TROVE SHOP 静けさ、儚さ、強さを併せ持った大地の様な男性像を軸に、穏やかでリラックスできる日常着を提案するファッションブランド「TROVE」。 この度、TROVEが当社製の生地を使用したカプセルコレクションの発売が実現し、 TROVE SHOPにて企画展「川島織物 × TROV...
PostPhoto
kawashimaorimono
on October 07, 2022
. 川島織物 企画展 in TROVE SHOP 静けさ、儚さ、強さを併せ持った大地の様な男性像を軸に、穏やかでリラックスできる日常着を提案するファッションブランド「TROVE」。 この度、TROVEが当社製の生地を使用したカプセルコレクションの発売が実現し、 TROVE SHOPにて企画展「川島織物 × TROV...
PostPhoto
kawashimaorimono
on October 05, 2022
. 川島織物 企画展 in TROVE SHOP 静けさ、儚さ、強さを併せ持った大地の様な男性像を軸に、穏やかでリラックスできる日常着を提案するファッションブランド「TROVE」。 この度、TROVEが当社製の生地を使用したカプセルコレクションの発売が実現し、 TROVE SHOPにて企画展「川島織物 × TROV...
PostPhoto
kawashimaorimono
on October 03, 2022
. 川島織物 企画展 in TROVE SHOP 静けさ、儚さ、強さを併せ持った大地の様な男性像を軸に、穏やかでリラックスできる日常着を提案するファッションブランド「TROVE」。 この度、TROVEが当社製の生地を使用したカプセルコレクションの発売が実現し、 TROVE SHOPにて企画展「川島織物 × TROV...
PostPhoto
kawashimaorimono
on September 30, 2022
. 川島織物 企画展 in TROVE SHOP 静けさ、儚さ、強さを併せ持った大地の様な男性像を軸に、穏やかでリラックスできる日常着を提案するファッションブランド「TROVE」。 この度、TROVEが当社製の生地を使用したカプセルコレクションの発売が実現し、 TROVE SHOPにて企画展「川島織物 × TROV...
PostPhoto
kawashimaorimono
on September 29, 2022
. 川島織物 企画展 in TROVE SHOP 静けさ、儚さ、強さを併せ持った大地の様な男性像を軸に、穏やかでリラックスできる日常着を提案するファッションブランド「TROVE」。 この度、TROVEが当社製の生地を使用したカプセルコレクションの発売が実現し、 TROVE SHOPにて企画展「川島織物 × TROV...
PostPhoto
kawashimaorimono
on September 29, 2022
. 川島織物 企画展 in TROVE SHOP 静けさ、儚さ、強さを併せ持った大地の様な男性像を軸に、穏やかでリラックスできる日常着を提案するファッションブランド「TROVE」。 この度、TROVEが当社製の生地を使用したカプセルコレクションの発売が実現し、 TROVE SHOPにて企画展「川島織物 × TROV...
PostPhoto
kawashimaorimono
on September 26, 2022
. ひげのように見える部分は、色糸の結び目。 これらをあえて残すことで、遊び心溢れるしゃれ感を表現しました。 職人自身の色彩感覚で色糸を結びあわせているため、1点1点配色が異なります。 現在は生産していない 職人が手間暇かけた貴重な綴帯です。 帯:綴帯「彩糸段」 #なごや帯 #お出かけ着物 #川島織物 #ka...
PostPhoto
kawashimaorimono
on September 26, 2022
. 様々な色糸をふんだんに使用した、 唯一無二のおしゃれな綴帯。 色合いが多い分、寒色系暖色系問わず合わせられます。 。 着物:私物 帯:綴帯「彩糸段」 #なごや帯 #紬 #色無地 #お出かけ着物 #川島織物 #kawashimaorimono #kimono #単衣 #単衣の着物 #単衣コーディネート #カジ...
PostPhoto
kawashimaorimono
on September 25, 2022
. 色違いの綴帯に合わせて 着物とコーディネートしました。 1枚目 紬× 横段柄 綴帯 秋の街並みに似合うシックな色の紬に、 カラフルな横段柄の綴帯をあわせました。 帯締めの色をアクセントに。 ラタンのかごバックを合わせてもおしゃれです。 2枚目 色無地 × 横段柄 綴帯 唐草模様の地紋をあしらった水色の色無地に、...
PostPhoto
kawashimaorimono
on September 23, 2022
. 様々な模様を詰めた段を織り表した、 お太鼓姿。 彩り豊かな色糸をミックスしているので、 飽きの来ないモダンな印象に仕上がります。 着物:私物 帯:紋すくい八寸帯「宝倉彩趣」 #なごや帯 #小紋 #お出かけ着物 #川島織物 #kawashimaorimono #kimono #単衣 #単衣の着物 #単衣コーデ...
PostPhoto
kawashimaorimono
on September 21, 2022
. のりこぼしの小紋に、 幾何学模様の帯をあわせてシンプルモダンに。 多彩な色の帯が大人の女性の遊び心を引き出し、 心弾む着姿を演出します。 帯締めはあえて帯と同色系にしてすっきりと。 アートギャラリー巡りや友人とのランチにいかがでしょうか。 着物:私物 帯:紋すくい八寸帯「宝倉彩趣」 #なごや帯 #小紋 #お...
PostPhoto
kawashimaorimono
on September 19, 2022
. 幾何学的な文様をカラフルな絹糸で織り上げた帯。 サスティナブルな視点から、製造過程で出る残糸をそのまま使用しています。 糸をミックスさせて織り込んでいるため、 一本一本微妙に色合いが異なる点も魅力のひとつです。 帯:紋すくい八寸帯「宝倉彩趣」 #なごや帯 #お出かけ着物 #川島織物 #kawashimao...
PostPhoto
kawashimaorimono
on September 16, 2022
. 淡色同士の優しい装いのときは、 濃いめの帯締をアクセントに。 柔らかな大人の落ち着きを表現しました。 ショッピングの後に、アフタヌーンティーを楽しむときなどにいかがでしょうか。 着物:私物 帯:袋なごや帯 「上代彩糸段」 #なごや帯 #紬 #お出かけ着物 #川島織物 #kawashimaorimono ...
PostPhoto
kawashimaorimono
on September 14, 2022
. 草木染の優しい地色に浮かぶ結城紬の糸の 豊かな風合い。 素朴な味わいが感じられる袋なごや帯です。 経にざっくりと結ばれた鮮やかな緑と、 落ち着いた茶色が秋の訪れを感じさせますね。 帯:袋なごや帯 「上代彩糸段」 #なごや帯 #紬 #お出かけ着物 #川島織物 #kawashimaorimono #kimono...
PostPhoto