【かぎ針編みのトリコロール巾着】
オカダヤ町田店で購入したキットです。
糸:オカダヤオリジナル毛糸キャトル各色1玉。
かぎ針5号(3.0mm)
レシピにはタッセルを3色で作るように書いてありましたが、他の色の糸が残り少なくなってしまったので1色になりました。
#オカダヤ #オカダヤ町田店 #オカダヤ毛糸 #オカ...
この前作った笠石あきさんのミニドイリー。サイズ違いを二つ重ねると、花びらが二重になってかわいさ増し増しです。
花びらの部分を表裏に返しながら編むのが楽しかったので、また編みたいなと思っています。次は単色でシンプルに仕上げたいです。
📖 pattern
#笠石あき さん aki_kasaishi
100 pieces...
笠石あきさんのモチーフを編みました。真ん中がクロスになっているところと、花びらのような縁がかわいくて大好きなデザインです。
段染め糸の残りが少なかったため、小さなほうは最終段の長編みを減らしてアレンジしました。どちらもラメの部分がいい感じに出ました◎
📖 pattern
笠石あきさん aki_kasaishi
10...
シルエットがかわいくてずっと編みたいと思っていたRoniqueさんデザインの貝殻ポーチ、完成しました🐚
有料編み図を購入させていただいたのですが、編み図も補足説明の文章もわかりやすく、さくさく編み進めることができました。
お気に入りのパールのヴィンテージイヤリングと、貝殻のお魚とともに撮ってみました🐟
...
文庫本ポーチ完成しました📖 コロール・ガウディの巾着を編まれていたHARUknitさんの動画のアイデアをお借りして、側面をうね編みにしてみました。色の出方も伸縮性もいい感じです◎
コロール・ガウディはラメの部分がかなり細く、糸の太さがまちまちで編むのが難しかったのですが、そのおかげで綺麗すぎないカジュアルな雰囲気に仕...
オールシーズン楽しめる♡
okadayaオリジナル手編み糸quatre-キャトル-
本日ご紹介するのは、
新宿オカダヤ本店 服飾館5階スタッフが製作した
縄編み模様のポシェット
ウールとコットン混紡で
オールシーズン使える毛糸、
キャトルを、かぎ針編みで仕上げました
1玉で編みあがるので
とってもお手軽なんですよ...
Roniqueさんの貝殻ポーチを編んでいます。二枚で仕立てるものの一枚が完成し、なんとなく満足して編む手が止まる今日この頃。ぼちぼち二枚目にも取りかかりたいと思います。
背景にお気に入りのストールを敷いてみました。淡いベージュグレーの生地に、ペイズリー柄にビーズがあしらわれていて一目惚れしたものです。この春もたくさん...
今編んでいるのは、オカダヤオリジナル毛糸のキャトル。グレーっぽくもベージュっぽくもある、なんとも言えないオートミール色がかわいいです🥛
綿50%、アクリル30%、ウール20%で、季節問わず使えそう。糸の撚りが甘めで、もちもちな仕上がりです。
愛用しているループウィラーのスウェットもオートミール色だったので、一緒に写...
#darumapatternbook8 、#くげなつみ さんデザインの#フードスカーフが完成しました🧕
暖かくなっても、シンプルなスウェットとかに合わせてかわいく着たいな🐥
糸は、#オカダヤ で購入した、オカダヤさんオリジナル毛糸の#キャトル です🧶
#手編みのストール #編み物 #棒針編み #手編み #knit...
この編み物は、セーター。首のところから編む編み方。
毎日少しずつ編み進めていましたが、この子の成長過程をご報告できずにいました。やっと糸始末をして、完成させました。
昨年の1月から編み始めて、夏を通り越して、冬も通り越して、すでに春。
このセーター、 #オカダヤ さんのオリジナル毛糸キャトルを使って、サマーセ...
靴下、完成です。
メリアスはぎ、下手くそです。
つま先から編み始めて、かかとに別糸入れておいて、くるぶし上の模様編みを編み終えて、かかとを最後に編みました。
この靴下は、かかとになるはずのところに、まず、別糸を編み込んでおいて、履き口まで編んだ後に別糸を抜いて、かかとを編む編み方をやってます。
手袋で親指とかを編...
かかと、編めました。
仕上げのメリアスはぎはあとで。
編み物は、靴下です。
つま先から編み始めて、かかとに別糸入れておいて、くるぶし上の模様編みを編み終えて、かかとも終わりました。あとはかかとをはぐだけ!
この靴下は、かかとになるはずのところに、まず、別糸を編み込んでおいて、履き口まで編んだ後に別糸を抜いて、かか...
tsuge_mizonokuchi さんで。
牛すじ煮込みと菜の花とホタルイカの酢味噌。
かかと、編み始めました。
編み物は、靴下です。
つま先から編み始めて、かかとに別糸入れておいて、くるぶし上の模様編みを編み終えて、かかとに取り掛かりました。
この靴下は、かかとになるはずのところに、まず、別糸を編み込んで...
かかと、編み始めました。
編み物は、靴下です。
つま先から編み始めて、かかとに別糸入れておいて、くるぶし上の模様編みを編み終えて、かかとに取り掛かりました。
この靴下は、かかとになるはずのところに、まず、別糸を編み込んでおいて、履き口まで編んだ後に別糸を抜いて、かかとを編む編み方をやってます。
手袋で親指とかを...
移動中。
編み物は、靴下です。
つま先から編み始めて、かかとのところに来ました。模様編みが始まり、2模様ほど。
この靴下は、かかとになるはずのところに、まず、別糸を編み込んでおいて、履き口まで編んだ後に別糸を抜いて、かかとを編む編み方をやってみます。別糸がオレンジ色で入ってます。
手袋で親指とかを編む時やポケッ...
cyblume さん、来てみました。
ビールはStrawberry Yuzu Sour(Harland x Repubrew) です。
編み物は、靴下です。
つま先から編み始めて、かかとのところに来ました。今回は、かかとになるはずのところに、まず、別糸を編み込んでおいて、履き口まで編んだ後に別糸を抜いて、かかとを...
で、 akubi_0212 さんで。
お料理は、いつもの(とはいえ、中身はいつも違う)おまかせ盛りです。
ビールは、4番タップ。 Craftrock Brewing の Clyde (黒いどー) という名の Imperial Stout です。
編み物は、靴下です。
つま先から編み始めて、かかとのところに来まし...
まずは、 haburashi0303 さんで。
お料理は、サーモンフライ。
ビールは、あれ、なんだっけ?
編み物は、靴下です。
つま先から編み始めて、かかとのところに来ました。今回は、かかとになるはずのところに、まず、別糸を編み込んでおいて、履き口まで編んだ後に別糸を抜いて、かかとを編む編み方をやってみます。
...
akubi_0212 さんで。
いつもの(とはいえ、中身は毎回違う)おまかせ盛りです。
ビールは、2番タップ。
ガラガラ、まわしまして、当たりまして、緑でして、Tシャツでして、カラクリのモノを頂きまして、うれしくぞじます。
編み物は(端っこにちょっとしか写ってませんが)靴下です。
shinjuku_okada...
wailele0211 さんで。
つぶあんレアチーズケーキ。美味しいやつです。
ビールは4番タップです。
編み物は、靴下。
shinjuku_okadaya さんのオリジナル毛糸キャトルで靴下を編んでいます。
色番は8(ネイビー)です。
オカダヤさんから編み図を頂いたのですが、そちらは、履き口から編む編み方...
shinjuku_okadaya さんのオリジナル毛糸キャトルで靴下を編んでいます。
色番は8(ネイビー)です。
オカダヤさんから編み図を頂いたのですが、そちらは、履き口から編む編み方なのですが、これは、つま先から編み始めました。
トルコ式作り目です。それも左右同時編みです。輪針を2本使ってます。
いただいた編...
今年の編み残し(これで全部ではない!)です。冬の間、編み物に困らないですね。
左上隅のセーターは、ほぼ完成です。
上中央は、そのセーターの色違いのものを編むつもりの糸たち。
この2つは、頼まれて編むもの。以降は、自分用に編みます。
右側は、 rowanyarns_japan #rowanyarns ローワンの糸...
♦︎作品紹介♦︎
以前ショールを編んだ友人から、プレゼント用にとオーダーをいただきました✨
なのでお揃いを意識して、オカダヤオリジナルキャトルを使用。
コットン系の素材で、オールシーズン使えます。
サイズはM。
この毛糸はもう絶対ハズレない‼︎というほど可愛くなります♡
もっとカラーバリエーションが増えてくれたら良...
haburashi0303 さんで。
お料理はおまかせプレート(メインはキッシュ)。
ビールは、 brewski.se brewski.jp の The Snow King (Cold IPA) です。
編み物は、セーター。首のところから編む編み方。
毎日少しずつ編み進めていましたが、この子の成長過程をご報告で...
昨日の夜に入手していた「お薬」。
heartysweets1029 純子さんの処方です。しかし、昨夜持ち運ぶ際に、栗を崩してしまいました。すみません>純子さん。
編み物は、セーター。首のところから編む編み方。
毎日少しずつ編み進めていましたが、この子の成長過程をご報告できずにいました。ほぼ完成です。袖口を2目ゴム編...
♦︎作品紹介♦︎
友達からのオーダーで新しく作りました。
一緒に買いに行って選んだ毛糸で🧶
お花柄メインでとっても可愛いショールです♡
毛糸はオカダヤのキャトルを使用しました。
#三角ショール #かぎ針編み #ハンドメイド #バレエ #腰巻きショール #バレエダンサー #monshawl #trianglesha...
🎀過去の作品紹介🎀
模様指定でブルー系のオーダー❄️
どんなレオタードにも合う配色です✨
オカダヤオリジナルのキャトルを使用しました🧶
#三角ショール #かぎ針編み #ハンドメイド #バレエ #腰巻きショール #バレエダンサー #monshawl #triangleshawl #ballet #dancewear...
🎀過去の作品紹介🎀
こちらもピンク系の作品。
ハート模様のオーダーだったので外側の1列♡にしました✨
同じ模様のショールでも全く同じものにはなりません。
この作品はすごく気に入ってもらえて嬉しいです☺️
毛糸はオカダヤオリジナルのキャトルを使用しています🧶
#三角ショール #かぎ針編み #ハンドメイド #バレエ...
トリコロール巾着完成✨
先週金曜の夜から実家に来ています。
父と祖母の三回忌でした。
無事に終わりほっと一安心😌
#オカダヤオリジナル毛糸キャトル
#かぎ針編みトリコロール巾着
編み図を参考に編んだんだけど、
ほんとは前段の目をひろうところを
そのまま編んだので違うデザインに😅
でもこれはこれで可愛くて気に入ってる...
eskycoffee_byizzyscafe さんで、ベーグルサンド。
daruma_store_ yokota_co_ltd さんの Pattern Note KN19 を入手しました。ベレー帽を編もうと思います。
編み物は、セーター。首のところから編む編み方。
毎日少しずつ編み進めていましたが、袖もだいぶ長...
30