7月20日、対馬博物館で「海洋ごみをアップサイクル!キーホルダーをつくろう」ワークショップを開催しました。※YouTubeにて動画公開中
対馬博物館では市民に多種多様な文化、芸術等に触れてもらおうと様々なワークショップを企画しており、昨年よりCAPPAにもお声がけいただいています。
小さなお子様が楽しみながら海ごみ...
夏休みイベント「和綴本(わとじぼん)をつくろう」を開催します!
和綴本とは、糸と針とをつかって綴じた日本の伝統的な本のことです。基本から応用まで、いろいろな綴じ方で、あなただけの特別な一冊をつくってみませんか?みなさんの参加をお待ちしています✨イベント参加には申込みが必要となります。詳しくは対馬博物館のウェブサイトを...
#臨時休館 #対馬博物館 #tsushimamuseum
対馬厳原港まつりで朝鮮通信使行列を再現するイベントがおこなわれました。その後、対馬博物館を会場に国書交換式のセレモニーがおこなわれました。
#国書交換式
#朝鮮通信使
#厳原港まつり
#対馬博物館
#行列
夏休みイベント「勾玉(まがたま)アクセサリーをつくろう」が好評につき残り1名となりました。
参加をご希望の方はお早めにお申込みください😊※申込者多数の場合は抽選とします。
詳しくは対馬博物館のウェブサイトをご覧ください。
https://tsushimamuseum.jp/event/1807/
【イベント概要】
...
長崎県対馬市の厳原港まつり
朝鮮通信使再現行列🎉
#長崎 #対馬市 #朝鮮通信使 #行列 #厳原港まつり2024 #国書交換 #舞踊 #伝統芸能 #韓国 #釜山 #나가사키 #부산 #대마도 #쓰시마 #조선통신사 #행렬 #축제 #축제스타그램 #여행 #여행스타그램 #nagasaki #tsushima #fes...
長崎県対馬市の厳原港まつり
朝鮮通信使再現行列🎉
#長崎 #対馬市 #朝鮮通信使 #行列 #厳原港まつり2024 #国書交換 #舞踊 #伝統芸能 #韓国 #釜山 #나가사키 #부산 #대마도 #쓰시마 #조선통신사 #행렬 #축제 #축제스타그램 #여행 #여행스타그램 #nagasaki #tsushima #fes...
今日から「対馬厳原港まつり」がはじまります!厳原にお越しになった際には、対馬・曲(まがり)の海女について触れることのできる「泡ひとつよりうまれきし 山内光枝展」もぜひ併せてお楽しみください😊海に行くことが増えるこの季節に、美術作家・山内光枝氏が創った空間の中で、対馬の海とともに生きた海女の姿に出会ってみませんか😌?
※...
176