令和6年7月31日(水)ワークショップ「くずし字キーホルダーをつくろう!」を開催しました。
くずし字についての説明を受けたあと、皆さん思い思いに名前や絵を描いてオリジナルキーホルダーを作成しました。くずし辞典引きにチャレンジしたり、家族へのお土産を作ったり、終始ワイワイと楽しい雰囲気の中、ワークショップを終えることが...
7月10日(土)に夏休みイベント「エヅリと太鼓バチを飾りつけよう」を開催します!
対馬の盆踊には欠かせないエヅリと太鼓。今回の体験では、エヅリの笹竹と太鼓バチに色鮮や、かな折り紙を飾りつけ、エヅリは対馬博物館のギャラリーで展示します。太鼓バチはお持ち帰りできます。ぜひご参加ください✨イベント参加には申込みが必要となり...
7月20日(土)に「海洋ごみをアップサイクル!キーホルダーをつくろう」のワークショップを開催しました。
対馬の海洋ごみ問題について学んだあと、チップ状に加工した色とりどりの海洋プラスチックを原料にして魚型のキーホルダーを作りました🐟✨
チップの粒がすべて微妙に違う色合いのため、世界に一つだけの素敵なキーホルダーが出来上...
8月7日(水)に夏休みイベント「勾玉(まがたま)アクセサリーをつくろう」を開催します!
勾玉など昔の装飾品を参考にして、色を付けた粘土でアクセサリーをつくります。
みなさんの参加をお待ちしています✨
イベント参加には申込みが必要となります。詳しくは対馬博物館のウェブサイトをご覧ください。
https://tsush...
対馬博物館の8月のイベントと休館日をお知らせします。8月もさまざまなイベントが開催されます✨
皆さんのご参加をお待ちしています😊
※イベントは定員の達し次第、受付を締め切ります。
イベント詳細ページ
https://tsushimamuseum.jp/event/
#イベント
#勾玉
#エヅリ
#太鼓
#和綴本...
対馬博物館の8月のイベントと休館日をお知らせします。8月もさまざまなイベントが開催されます✨
皆さんのご参加をお待ちしています😊
※イベントは定員の達し次第、受付を締め切ります。
イベント詳細ページ
https://tsushimamuseum.jp/event/
#イベント
#勾玉
#エヅリ
#太鼓
#和...
〈🌊厳原町曲(まがり)🌊〉
厳原町曲(まがり)を散策してきました✨
曲は漁業で栄え、現在も多くの漁船が係留されています。昔からこの地区には海女さんも多く、最盛期には50人以上いらっしゃったそうです。
徐々に人数が少なくなり、4~5年前までは現役で海に潜り活躍されていた海女さんも、現在は引退されています。
「対馬の海...
7月13日(土)に対馬博物館でサマーコンサート『名曲レストラン』が開催されました♫✨
約120名の方が来場され、心安らぐ素敵なひとときを過ごされていました✨
#サマーコンサート
#名曲レストラン
#対馬博物館
#tsushimamuseum
184