What's new?
tsushimamuseum
on June 10, 2024
[6/15開催] 展示解説会(日本語・한국어) 特別展「対馬に生きた画家たち」の展示解説会をおこないます。ぜひ、ご参加ください✨ 詳しくは対馬博物館のウェブサイトをご覧ください。 특별전 “쓰시마에 살았던 화가들”의 전시해설회를 실시합니다. 자세한 내용은 쓰시마박물관 웹사이트를 참고하십시오. [日本語]...
PostPhoto
tsushimamuseum
on June 07, 2024
[6/22開催] 絵画を鑑賞して陶器のブローチ・マグネットをつくろう 特別展「対馬に生きた画家たち」を鑑賞した後、陶器のブローチ、もしくはマグネットをキャンバスにして、画家たちの作品からインスピレーションを得た形や色を使って、オリジナルの作品をつくります。完成した作品を暮らしの中に取り入れて、小さなアートをお楽しみく...
PostPhoto
tsushimamuseum
on June 07, 2024
\SNS投稿キャンペーン 特別展オリジナルポストカードをプレゼント/ 特別展「対馬に生きた画家たち」もいよいよ今月30日までとなりました!開幕から島内外の多くの方々にご来場いただき誠にありがとうございます☺ さて、当館では6月15日の「暑中見舞いの日」にあわせて、6月8日(土)から特別展の作品や会場を撮影した写真に「#...
PostPhoto
tsushimamuseum
on June 06, 2024
対馬博物館の6月のイベントと休館日をお知らせします。6月もさまざまなイベントが開催されます✨ 皆さんのご参加をお待ちしています😊 ※イベントは定員の達し次第、受付を締め切ります。 イベント詳細ページ https://tsushimamuseum.jp/event/ #イベント  #ブローチづくり #マグネットづくり...
PostPhoto
tsushimamuseum
on June 05, 2024
[6/16開催] 美術講座「戦後の対馬美術史」 対馬の戦後美術がどのように展開されていったのか、また、対馬に生きた画家たちの作品についてご紹介します。中々語られることの無かった近代以降の対馬美術史に触れることのできる講座です。詳しくは対馬博物館のウェブサイトをご覧ください。なお、定員に達し次第締め切りますのでお早めに...
PostPhoto
koki_hatashima
on June 04, 2024
隙間時間を見つけて対馬博物館で開催中の特別展「対馬に生きた画家たち」を観覧しました。 津江篤郎氏、青木秀文氏、藤崎利明氏の3名の絵画が展示されています。 実は、私は子供の頃に津江先生の絵画教室に通っていました。 うっすらとした記憶ですが、津江先生の御自宅の庭に咲いている花などを描きながら非常に穏やかな時間を過ごしたこ...
PostPhoto
tsushimamuseum
on June 03, 2024
[6/9開催] 展示解説会(日本語・한국어) 特別展「対馬に生きた画家たち」の展示解説会をおこないます。ぜひ、ご参加ください✨ 詳しくは対馬博物館のウェブサイトをご覧ください。 특별전 “쓰시마에 살았던 화가들”의 전시해설회를 실시합니다. 자세한 내용은 쓰시마박물관 웹사이트를 참고하십시오. [日本語] ...
PostPhoto
tsushimamuseum
on June 03, 2024
5月31日(金)からギャラリーで開催中の「昭和の対馬」写真展の展示替えを行いました。厳原で写真工房を営んでいた梅田八郎氏の写真を特集しています。中でも今は見ることができない海女の写真は必見です。ぜひお越しください✨ #対馬博物館  #昭和  #写真  #厳原  #海女  #懐かしい
PostPhoto