What's new?
tsushima_hrc
on January 29, 2025
対馬博物館の中世展示室にて、修理後初公開となる、国の重要文化財「高麗版一切経(こうらいばんいっさいきょう)」を展示しています。  一切経とは、仏教の集大成をなす経典のことです。多久頭魂神社(たくずだま)神社の高麗版一切経は、15世紀にもたらされたと考えられており、紙の史料としてはとても古いものです。虫損や固着、水濡れに...
PostPhoto
tsushimamuseum
on January 29, 2025
対馬博物館の2月のイベントと休館日・年末休館をお知らせします😊 イベント・展覧会の詳細は対馬博物館のウェブサイトをご覧ください。 対馬博物館ウェブサイト https://tsushimamuseum.jp/ #休館日  #イベント  #年末休館  #展覧会 #対馬博物館  #tsushimamuseum
PostPhoto
tsushimamuseum
on January 28, 2025
1月25日(土)に対馬博物館でクラシックライブが開催されました🎹🎻✨ 多くの方が来場され、素敵な音色を聴きながら、心安らぐ素敵なひとときを過ごされていました✨ #クラシックライブ #対馬博物館  #tsushimamuseum
PostPhoto
tsushimamuseum
on January 27, 2025
1月25日(土)、26日(日)に「おしゃべり鑑賞会+缶バッジづくり」ワークショップを開催しました! 長崎県美術館のスタッフの皆さんと一緒に展示作品についておしゃべりをしながら鑑賞した後、お気に入りの作品を描き、それを基に缶バッジをつくりました。個性がキラリ✨と光る素敵な缶バッジが完成しました✨その後、展示室で自分たち...
PostPhoto
tsushimamuseum
on January 25, 2025
本日1月25日(土)に対馬博物館において「長崎県美術館名品展 移動美術館 IN 対馬博物館」のオープニングセレモニーが行われました。 テープカット後、長崎県美術館学芸員によるギャラリートークが行われ、大勢の来館者で賑わいました。 本日より2月19日(水)まで「長崎県美術館名品展 移動美術館 IN 対馬博物館」を開催して...
PostPhoto
nagasaki_museum
on January 24, 2025
【長崎県美術館名品展 移動美術館 IN 対馬博物館】 \明日より開幕!/ 当館では地理的な条件から、気軽に美術館を訪れ収蔵作品を鑑賞することが難しい地域住民の方々に芸術鑑賞の場を提供する移動美術館を毎年実施しています。 今回は対馬博物館にて1月25日(土)より開催! パブロ・ピカソ、サルバドール・ダリ、ジュアン・ミロと...
PostPhoto
tsushima_city_official
on January 22, 2025
<「長崎県美術館名品展 移動美術館 IN 対馬博物館」開催のお知らせ> 対馬博物館では1月25日から「長崎県美術館名品展 移動美術館 IN 対馬博物館」を開催します。 この展覧会では、長崎県美術館の収蔵品であるピカソ、ゴヤ、ダリといったスペインを代表する巨匠や、美術史に名を連ねる国内外の芸術家の絵画や版画、写真作品な...
PostPhoto
tsushima_hrc
on January 22, 2025
対馬博物館の金🅂寧展示室にてハングルで書かれた大変珍しい古文書を展示しています。  対馬藩は朝鮮国との外交・貿易にたずさわっていたことから、「通詞(つうじ)」と呼ばれる朝鮮語の通訳が活躍していました。今回は対馬藩の通詞が朝鮮官人から受け取った手紙のほか、対馬に漂着した朝鮮人が書いた手紙を展示しています。今ではあまり見か...
PostPhoto