幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
3ヶ月ぶりにプログラミングワークショップを開催します。
今回は新しい教材も準備しました。
プログラミングに興味がある方はぜひこの機会にご参加ください。
①6月4日(土) 13:45~14:45 ビスケット入門(年少~小6)
はじめてのプログラミングに最適。描い...
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
今週から新年度の授業を開始します。
空き状況についてよくご質問をいただきますので、ホームページに空き状況を記載しました。
随時体験授業を受け付けておりますので、興味のある方は是非DMまたはホームページよりお問い合わせください。
開校3周年の入会キャンペーン実施中...
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
今週は学年末制作発表会「テックワンフェス」を開催しました🎊🎶
1月末から2ヶ月間かけて制作した3D作品とプログラミング作品を一人ずつ頑張って発表しました😃🎤
3D作品はガチャガチャのカプセルに入れたいものを自分で考え、調べ、モデリングしました。中には色塗りまでやっ...
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
おかげさまで開校3周年を迎えることができました🎊
楽しく通っていただける生徒や保護者をはじめ、周囲の方々の多大なご支援があってこれまでやってくることができました。
改めまして感謝申し上げます🙇
4年目となる2022年も新たな仕掛けをしていきますのでご期待ください...
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
久しぶりの投稿になりますが、子ども達は日々楽しくプログラミングしています。今は学年末発表会に向けてオリジナル作品の制作に取り組んでおります🏅
さて、新年度からプログラミングやってみたい方へご案内です。
3月5日(土)に体験授業を開催します。
体験授業では、タイピ...
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
朝日新聞社の習い事検索サービス「みらのび」に当教室の情報が掲載されることになりました。
専門のライターさんに取材いただき、当教室の特徴やレッスン内容、指導方針など分かりやすく説明していただいております。
https://miranobi.asahi.com/sch...
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
2019年にスタートした教室はまもなく3周年を迎えます。
多くの生徒と保護者をはじめ、地域の皆さまに支えられてこれまでやってこれました。
まだプログラミング教育は始まったばかり。これからも新しいことを取り入れ、子ども達にたくさんのワンダー(驚...
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
年内最後のレッスンはクリスマスイベント🎄
3DCADでモデリングしたオーナメントとイルミネーションやクリスマスツリーの自作プログラムをお父さんお母さんに披露して自慢げでした。
小1の生徒が作ったビスケットのプログラムには仕掛けがいっぱい。次々と浮かぶアイデアをアニ...
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
本日はコンピュータサイエンス週間の無料ワークショップ開催日でした。
マインクラフトで解くプログラミングのミッションはどれも楽しく、小学校低学年から高学年までそれぞれの楽しみ方があったようです。
風邪の感染シミュレーションは6年生の子には簡単でしたが、何度も試行する...
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
久しぶりの投稿になってしまいましたが、今日は無料で学べる世界最大のプログラミングイベントの紹介です!
「コンピュータサイエンス教育週間」
今年も12月3日から12日にかけて世界各地で開催されます。
使うのはアワーオブコードという教材で、誰でも1時間でプログラミン...
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
夏休みの取り組んだコンテストの結果が続々と発表されています。
見事入賞した生徒や最終選考会まで進んでいる生徒もいて、取り組んできた成果が形になって本当に嬉しいです。
さて、今回はその中でもマイクラカップ2021全国大会というマインクラフトを使ったコンテストについて...
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
10月30日(土)、プログラミングがはじめての年長から中学生向けにワークショップを開催します!
併せて入会金が3,000円→1,000円(税込)となる秋の入会キャンペーンも実施中です!
小中学校でプログラミングがはじまる今のタイミングでプログラミングの楽しさを体験...
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
緊急事態宣言が明け、今週から通常授業が再開となりました🎉
久しぶりの対面授業では、3DCADでハロウィン🎃👻のアイテムづくりを行いました。
ティンカーキャドという入門CADツールを使ってかぼちゃなどをモデリングしました。
中には自分でデザインを考えて作り上げる生...
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
愛知県への緊急事態宣言発出により教室である野場ふれあいセンターが閉鎖となっています。
今年になって2回目、通算3回目の閉鎖です。昨日延長が決まったので9月末までは続きます。
希望者にはオンライン授業で学びを継続しています。当教室のオンライン授業は、ZoomとSla...
幸田町のプログラミング教室 テックワンダーです。
久しぶりの投稿ですが、生徒たちは夏休みを利用してたくさんプログラミングやクリエイティブな活動を行っています。
先日は在校生を対象に特別講座を行いました。
普段の授業ではなかなかやれない課題に取り掛かることができ、夏休み後半も有意義に過ごすことができそうです。
特...
60