【浅尾慶一郎の目】今日は、いくつかのミーティングと地元周り。お昼は、横浜で港の関係者の方とご一緒し、様々なお話しを致しました。
午後、遅くから葉山を周りました。写真はお庭で取れたというアーティチョーク、急な階段脇の紫陽花、そして戸別訪問3万軒の前に立ちはだかる500段の階段です。
「所得を、増やそう。」という新しいキャッチフレーズ。
わかりやすい、とお褒めの言葉もいただいています。
しかし、「どうやるんだ?」と疑問や問い合わせも寄せられています。
また、「もうちょっと簡単に」や「わかりやすく」といった意見も聞こえてきました。
そこで、そうしたみなさんからの声にお応えするために、
親近感や楽しさを...
逗子の誕生日
本日、7月1日は、逗子町が横須賀市から独立し、逗子市となった逗子市の誕生日です。午前中は、独立運動に携わった先人達の功績を称え、記念式典が開催され、地元の代表として挨拶をしました。
午後は、記念講演で独立運動における過程を勉強させて頂きました。
改めて、先人達の尊い活動のお陰で独立した逗子市を後世に引き継...
本日は、逗子市議会議員の佐藤恵子さんの後援会であるさくら会の懇親会に参加しました。笑顔溢れる懇親会で恵子さんの人のよさが分かる素晴らしい会でした。その後は、後援会の旭屋牛肉店に行き葉山牛コロッケとパンを買って食べました。
しっかりと地元の名産を全国に発信する為に、私も引き続き頑張って参ります。
#浅尾慶一郎
#さくら会
台風一過の猛暑の中を鎌倉市北部の家庭訪問活動をしております。支援者の皆様から鎌倉の長い歴史について教えていただき、地域実情の課題ヒアリングに大変勉強になりました。
#浅尾慶一郎
今日は、葉山の支援者訪問とハイランドのミニ集会をキリガヤさんのショールームを借りて開催しました。
ダブル選挙の可能性が無くなったとはいえ、来る選挙に向けて気を引き締めて取り組んで参ります。
#浅尾慶一郎
【浅尾慶一郎の目】今日も地元を色々と回っています。様々な方と色々なお話しをさせて頂き、今日はこれからミニ集会です。昨日の横浜市栄区もそうですが、葉山も山もあり、川もありまた、海もきれいです。葉山の山と川、お花です。
【浅尾慶一郎の目】衆参同日選がなくなりましたが、今日も地元活動です。戸別訪問三万軒を目指して様々な方とお話しをしております。今日は、大都会横浜を、回りましたが、山もあり川もあり鯉も泳いでいます。紫陽花もきれいでした。最後の紫陽花は、ボタフク紫陽花と言うそうです。木は、いくつも幹が分かれてチカラ強そうでした。
今日は支援者の皆様に鎌倉市西部をご案内いただきながら地域課題のヒアリングに歩いています。アベノミクスの効果が地元でも実感できるような政策作りに励んで参ります
#浅尾慶一郎
#神奈川4区
おはようございます。今朝は東逗子駅 早朝駅頭から、事務所スタッフと朝のミーティングを終えて今日も夜まで活動開始です。
衆参同時選見送りの報道もありましたが、多くの方から、頑張ってとお声かけを頂きました。感謝です。
暑さに負けずに神奈川4区で広く深く地元活動を続けて参ります。
#浅尾慶一郎
#神奈川4区
今朝は、大船駅東口で駅等活動の多くの方からお声掛け頂けました。「頑張って」、「〇〇さんから言われているから」等有りましたが、一番びっくりしたのは、「浅尾さんは、仮面の告白のヒロインのモデルの甥なんですね」という声かけでした。私の伯父が三島由紀夫氏と同級で親しかったので、その旨お伝えしました。
永濱利廣氏とのミニ対談もアップしました。2分35秒ほどです。ぜひご視聴ください。
http://asao.net/video/taidan/13454
876