What's new?
watami.organic
6月 24日, 2021
葡萄の蕾、発見です🍇 陸前高田ワタミオーガニックランドです!植樹から約2ヶ月、葡萄の樹はスクスク育ち、蕾がついた樹も。 残念ながら今年は、樹を育てるために蕾はとってしまいます。収穫は再来年までお預けです。 2〜3本出てきた芽も剪定し一本に仕立ていきます! #ワタミオーガニックランド公式 #ワタミオーガニック #陸...
PostPhoto
watami.organic
6月 21日, 2021
新たな命が誕生です🐣 陸前高田ワタミオーガニックランドです! たくさんの花のプランターを置いていますが、その中の一つ 赤いお花のプランターに小鳥のヒナがおります🥰 とっても可愛いです💕 水やりに注意! 皆んなで成長を見守ります♪ #ワタミオーガニックランド公式 #ワタミオーガニック #陸前高田 #鳥のひな #鳥の...
PostPhoto
watami.organic
6月 09日, 2021
ニンニク収穫しました🧄 ワタミファーム山武農場です。 ニンニクは秋に一片ずつ植えると 次の年の今頃に葉が黄色くなって倒れてきたら収穫の合図です。 山武は乾燥施設が無いので、 掘り上げたニンニクは一度天日干しにしてからまとめて陰干ししています。 晴れが続いた時に収穫しないと 中が蒸れて腐ってしまったり、 虫が寄って...
PostPhoto
watami.organic
5月 25日, 2021
箱根山の朝日と共に! 陸前高田ワタミオーガニックランドです!箱根山から登る美しい朝日にパワーをもらいながら、夏野菜の収穫体験に向けて畑の準備中☀️ ズッキーニとオクラが発芽しました🌱 早起きは三文の徳? #ワタミオーガニックランド 公式 #ワタミオーガニック #ワタミファーム #夏野菜 #収穫体験 #太陽の光 ...
PostPhoto
watami.organic
5月 24日, 2021
追跡ズッキーニ、収穫編🥒 ワタミファーム千葉県山武農場です! 小さかった苗が立派なズッキーニになりました🙌 雨が多いと収穫した時の切り口が乾きにくくて病気になりやすいから なるべく晴れた日に収穫。だから収穫期に雨が続くと心配になります デリケートな野菜だから収穫も傷がつかないように優しく扱い、 有機のマークを付け...
PostPhoto
watami.organic
5月 20日, 2021
親子でピザつくり体験🍕 陸前高田ワタミオーガニックランドです。親子でピザ体験していただきました! ピザを作るのは初めてとの事。 モチモチ生地にビックリ!キレイで美味しそうなピザが焼き上がりました! フレッシュバジルをトッピングして最高のピザ完成です👏 #ワタミオーガニックランド 公式 #ワタミオーガニック #陸前高...
PostPhoto
watami.organic
5月 18日, 2021
かぶに、がぶり!! ワタミファーム千葉県山武農場です。有機かぶの出荷を行いました 有機で葉っぱもきれいに仕上がると誇らしい気持ちになります✨ 大きくなりすぎると 中身がスカスカになっていることがあるので、 実際に切ってみて皆で確認しました。 休み時間に味見確認! 美味しいかぶに育ってます😋 #ワタミオーガニッ...
PostPhoto
watami.organic
5月 12日, 2021
きく芋作付けの真っ最中! ワタミファーム千葉県佐原農場です。佐原では、今年からきく芋の栽培をスタート。12反の土地に種芋を一つ一つ植えていきます。 ちなみに反は、尺貫法の単位ですが、あまり馴染みがないですよね。 一反は300坪、約1000㎡です。12反というと1.2haくらい。東京ドームのグラウンドの面積くらいの土...
PostPhoto