EmbedSocialのフィード機能で活用することができる「ハッシュタグやユーザー名で絞り込み」機能の詳細をご紹介いたします。収集された投稿をフィルタリングして表示させることで、ハッシュタグのAND検索などにも活用することができます。
エンベッドフィードでは、フィルター要素の設定を行うことで、特定の投稿のみに絞り込んだり、反対に特定の投稿を除外したりすることが出来ます。
方法は以下の通りです。
1. まず「ウィジェット」ページからフィルタリングを行いたいウィジェットを選択肢「編集」ボタンをクリックしてエディター画面に進みます。
2. エディター画面右側のメニューから「フィルター要素」をクリックします。
3.「ハッシュタグやユーザー名で絞り込み」の欄に絞り込みたいハッシュタグを入力します。
例:1つのキーワードの場合はこちらの様に入力します。
2つ以上のキーワードで絞り込みたい場合は、以下の様に入力します。
なお、漢字など変換する際にエンターキーやスペースキーをタイプすると、漢字などへの変換前のキーワードが入力されてしまいます。
そこで、複数のキーワードを設定する場合は、あらかじめ、メモ帳などでテキストを用意いただき、コピー&ペーストでご入力いただきますよう、お願い致します。
フィルターの挙動について
フィルターは以下のように機能します。
入力した単語の完全一致でフィルタリングします。例えば「Chris」と入力した場合、「Christian」という単語のある投稿は表示されません。
プラス「+」を単語の前につけると部分一致でフィルタリングします。例えば「+Chris」と入力した場合、「Christian」という単語を含む投稿も表示されます。
単語が文頭や文末にある場合、または、単語にコンマや句読点が付いている場合はフィルタリングされません。
ユーザー名もフィルタリングの対象となります。ユーザー名は部分一致でフィルタリングされます。例えばKyotoという単語でフィルタリングすると、Tokyotoというユーザー名の投稿が含まれます。
指定する単語を含まない投稿を表示させたい場合は、マイナス記号「-」を単語の前に追加してください。
(参考)キーワードを入れたら投稿が表示されなくなった場合
キーワードの設定が日本語の場合、フィルタリングを行うと投稿が意図したように絞り込まれない場合があります。その場合は、単語の前に「+」を入力して再度フィルタリングをお試しください。
フィルタリング例1:1つのハッシュタグで絞り込む場合
ここでは例として、#スカイマークというハッシュタグで集めた投稿を例にフィルタリングを行います。
ハッシュタグで絞り込みの欄に「+#スカイマーク記念日」を入力すると、「#スカイマーク」で収集された投稿のうち「スカイマーク記念日」という語句を含む投稿のみを抽出することができます。
フィルタリング例2:複数のハッシュタグで絞り込む場合
キーワードに「+#スカイマーク記念日+#ピカチュウジェット」を設定すると、「#スカイマーク」で収集された投稿のうち「スカイマーク記念日」「ピカチュウジェット」2つの語句両方を含む投稿のみを抽出することができます。
フィルタリング例3:投稿をOR条件で絞り込みたい場合(コンマ (,) を活用)
キーワードに「#ピカチュウジェット, #ポケモンジェット」を設定すると、「#スカイマーク」で収集された投稿のうち「#ピカチュウジェット」「#ポケモンジェット」2つの語句どちらかを含む投稿を抽出することができます。
フィルタリング例4:特定のハッシュタグを含まないように絞り込む(マイナス (-) を活用)
ハッシュタグで絞り込みの設定で「-#ピカチュウジェット」と設定すると、「#スカイマーク」で収集された投稿のうち「#ピカチュウジェット」という語句を含まない投稿のみが表示されます。
キーワードで絞り込む機能ご利用における注意事項
大量のフィルターはなるべくお避け下さい
フィルターの文字数には上限がございます(約250文字) 。また、大量のフィルターは不具合を誘発しやすくなります。そのためなるべく、希望の投稿が集まるようにソースの設定等で工夫をしていただくようお願いいたします。
多くの投稿を集めるハッシュタグの利用はなるべくお避け下さい
アカウントごとに投稿の上限収集数が設定されており、キャンペーンやブランド名をもとに関係のない広く一般の方の投稿を収集するハッシュタグ(例:#ミシュラン東京 など)を設定されると収集投稿数の上限に達しやすくなりますので、ご注意ください。
複雑な条件の設定には対応しておりません
AND検索・OR検索・除外を組み合わせた複雑なフィルタリングには対応しておりません。予めご了承くださいませ。(例「寿司,まぐろ+ミシュラン2021-カレー」)
APIでデータを出力する場合には追加の設定が必要です
APIでデータを出力する場合は、ウィジェット側の設定ではなく、APIのエンドポイント末尾に設定を追加する必要があります。
例:https://embedsocial.com/admin/v2/api/social-feed/hastag-album/media?album_ref=**********&filter_keyword=+#キーワード
以下のAPIドキュメントにも詳細の記載がございますので、ご確認下さい。
操作方法についてご不明な点がございましたら、チャットやメールでサポートまでお問い合わせください。