今朝は気持ち良い快晴。昨日は冷たい雨でしたが、私は街にて辻立ちを始めることにいたしました。コロナ感染拡大でお会いできないのであれば、私から街の各所へ立って自分の政策をお伝えします。もし、お近くでマイクの声が聞こえましたら、窓を少し開けて耳を傾けて頂けましたら幸いです。
【ワクチンの種類について】
先日、コロナワクチンについて投稿した所、いくつかの質問を頂きました。そこで、同級生に聞いて調べてもらった結果を以下にアップします。感染症学会からの情報です。
全部で5種類のワクチンが現在開発されているようです。
1 従来型の不活性化した(コロナ)ウイルスを注射するもの
これはインフルエン...
コロナの感染拡大が続き、不安を抱かれている方も多いと思いますので、私の敬愛するお医者さんのワクチンに関する投稿をシェアさせて頂きます。このワクチンが早く効果を見せることを期待します。
https://www.facebook.com/satochi0803
地元各所でボランティアの皆さんにポスティングしていただいている私の活動レポートをFacebook上でもお伝えします。是非、ご一読ください。
■謹賀新年
◇コロナ後を見据えて
明けましておめでとうございます。大変な一年が終わり新年を迎えました。一年前、コロナがこれほど世界中に蔓延し、世の中を一変させると誰が予想でき...
皆様、仕事始めは如何でしょうか?今朝は先ず腰越漁港から。今年は恒例の船祝(みかん撒き)はありませんが福娘の皆さんと来られる方々に新年のご挨拶いたしました。
【新年のご挨拶】
あけましておめでとうございます。
本年は、コロナ対策も含め、私にとっても勝負の年となります。
今年もよろしくお願い申し上げます。
元旦の本日は、今年一年の平穏とコロナの退散を願い各地の神社を廻りました。
写真は、車窓から撮影した134号から見た富士山の絵と私が書いた絵馬です。
稲毛神社と川崎モア...
【年末のご挨拶】
今年は、大変な年でした。来年は、良い年になる様にと願い、また、日頃の罪を払うべく葉山森戸神社の大祓のお祭りに参列致しました。
皆さまにとりまして来年が良い年になりますように祈念致します。
【駅そば日記パート2】
今年最後の駅頭は、東逗子駅。多くの方から激励の言葉を頂きました。居眠りしている人も多いから議員も定年制も入れて欲しいというお声もありました。
駅頭の後は、逗子駅に移動して鴨そば。
メリークリスマス🎁
【駅そば日記パート2】今朝は、港南台駅にて駅頭活動。その後は、松屋にて『得朝ミニ牛メシ豚汁トロロセット』朝からボリューム満点でした。これで、今日も元気に活動出来ます。
駅頭では、『税金の無駄使いをする議員がいる中、あなたはお金を返してえらい』と褒められました。
3万軒の個別訪問を目指して、本日も一軒一軒のお宅を回りました。寒い日ではありましたが、暖かなお言葉をいただき力が湧きました。今年も残り少なくなりました。でもまだまだ、もっと歩きます。本日ご一緒頂きました支援者の皆様、ご対応頂きました皆様、ありがとうございました。
先週末の夜、鎌倉・逗子・葉山・栄区で時代を担う皆さんとの会。活発な議論を交わし、こんな質問がありました!Q1)原子力発電に替わるエネルギーとは? Q2)現在の使用済み核燃料の処分はどうする? Q3)コロナ禍で拡がる格差を解消するには? Q4)日銀が保有する株式とは何? Q5)自衛隊の本当の実力は? Q6)どうしたら領土...
おはようございます。今朝は、毎週日曜日に開催され、今年最後の葉山マーケット•日曜朝一からスタートです。多くの方から激励の言葉を頂き感謝です。偶然、先日知り合いの方のお宅でお会いした方にもお会いしました。一ヶ月前に葉山に引っ越したので、初参加だと言っておられました。朝ご飯に『リトルキッチン葉山』さんのポークシチューを頂き...
720