What's new?
Latest photo

浅尾慶一郎

浅尾慶一郎
11月 25日, 2018
今朝は、建長寺での建長まつりからスタート。大鍋で、炊き出した建長汁は、美味しさ間違いなしです。
PostPhoto
浅尾慶一郎
11月 11日, 2018
命中しました!
PostPhoto
浅尾慶一郎
11月 11日, 2018
命中しました。
PostPhoto
浅尾慶一郎
11月 11日, 2018
鎌倉材木座海岸での鎌倉流鏑馬に参加しております。素晴らしいお天気で、馬も機嫌が良さそうです。
PostPhoto
浅尾慶一郎
11月 11日, 2018
鎌倉材木座海岸での鎌倉流鏑馬に参加しています。素晴らしいお天気で、馬も機嫌が良さそうです。
PostPhoto
浅尾慶一郎
11月 05日, 2018
活動レポート11月号をアップしました。 http://asao.net/blog/report/13207 今回の提言は「高等学校教育の為の新たな機構再編」。 高校の教育は都道府県教育委員会が主管する訳ですが、文部科学省に担当部局が出来ることでよりきめ細やかな対応が出来ればと考えます。 具体的には、すべての子ども...
PostPhoto
浅尾慶一郎
10月 31日, 2018
大船仲通り商店街で第一回大船ハロウィーンに80人を超える子供達と悟空として参加しました。
PostPhoto
浅尾慶一郎
10月 31日, 2018
株式会社アゴラ研究所 代表取締役所長 池田信夫氏とのミニ対談をアップしました。 キーワードは、小さな政府、社会保障、医療。5分の動画です。是非ご視聴ください。 https://youtu.be/2SDP03yFg4E
PostPhoto
浅尾慶一郎
10月 30日, 2018
毎日新聞政治プレミアに寄稿しました。是非、お読み下さい。 http://twitter.com/asao_keiichiro/status/1057159976072794112
PostPhoto
浅尾慶一郎
10月 29日, 2018
本日の勉強会では、株式会社アゴラ研究所 代表取締役所長 池田信夫(いけだのぶお)氏をお招きして『大きすぎる政府にどう歯止めをかけるか』とのテーマでお話を伺いました。 消費税8%から10%増税の陰に隠れ、増大する社会保険料。今のままでは日本は2040年には国民負担率が60%を超える「超大きな政府」になり、世代間の不公平や...
PostPhoto
浅尾慶一郎
10月 19日, 2018
昨日は女性の集いと日本盲導犬協会との合同企画でのイベントを鎌倉市内で開催いたしました。 大いに学びのあった今回の一番の気づきは「盲導犬は信号機の赤/青を判断できない」ということでした。目の不自由な方は、いつ横断歩道を渡って良いのかを自分の感覚(音)で判断されているとのこと。伺ったところ、 「信号待ちで『盲導犬と一緒の方...
PostPhoto
浅尾慶一郎
10月 11日, 2018
神奈川県の企業経営者の皆様との勉強会。今回は日本郵船(株)宮原耕治 前会長をお迎えして、日本の海洋政策について学びました。日本の海洋面積は世界第6位、海底には相当の資源が眠っています。一方でその資源開発の取組みは、欧米から「周回遅れ」の現状とのこと。人材育成の課題も含め大いに考えさせられました。
PostPhoto