寒さも大事な要素です!
ワタミファーム佐原農場です!
朝の冷え込みが厳しい日が続きますね!畑の土にもびっしりと霜が降りています❄️
畑からの収穫作業は終わっていますが、調整・出荷が多くなり、農場総動員で出荷作業をしています。一部虫がさつまいもの周りを嚙る被害もありました…
出荷を進める一方、来年の栽培のための対策も...
千葉県佐原農場での初菊芋!
ワタミファームでは、全国5つの農場で、有機菊芋を栽培。佐原農場でも、今年初めて栽培をはじめ、収穫、出荷が本格的に始まりました!
収穫はポテカルゴと言う機械でどんどん掘り上げていきます。
最近、道の駅や自然食のお店でも見かける菊芋ですが、、ワタミファームの菊芋は、そのイメージから比べると、...
来訪者の痕跡発見です
ワタミファーム丹波農場ではロメインレタスを出荷中🥬
作業をしていると黒いシートの上に茶色い巨大な足跡を発見👀
大きな鷺と思われます
冬眠前のカエルを狙って来たんでしょうか?
レタスに悪さをする子では無さそうなので、仲良くしていきたいものです。
色んな生き物が暮らしているのも、有機農業ならではで...
苗木も寒さ対策です
陸前高田ワタミオーガニックランドの葡萄圃場です!
葡萄🍇も落葉し始めて
これから気温がぐんぐん下がり、風がビュービュー吹く時期になります。
1年目の苗木を水道のパイカバーで保護してあげてます。
来年の春にまたよい芽がでますように🌱
#ワタミオーガニックランド公式 #ワタミオーガニック #陸前高田...
大根収穫、始まりました。
ワタミファーム山武農場です!
寒さが厳しくなり、おでんの美味しい季節ですね🍢
おでんに欠かせない食材、大根の収穫が始まりました!
今年は天候に恵まれ、例年より肥大が早く進みました。
大根は1本1本手で抜き、葉を包丁で切り、コンテナに入れて運びます。
大根が大きく育って嬉しい一方、重いので運ぶ...
冬晴れ→今シーズンの初雪です⛄️
標高の高いワタミファーム群馬県倉渕農場では、11月27日土曜日、今シーズンの初雪を観測❄️
日中は、澄み切った青空☀️
この日はきく芋収穫体験も行われ、畑は賑やかに。たくさんの収穫を行うことができました!
その分冷え込み厳しく、夕方には大粒の雪が吹雪のように…
寒い中ご参加いた...
黄色い絨毯できました
ワタミファーム山武農場です。ロッジの前は黄色く彩られ、この時季ならではの装いとなりました!
日に日に寒くなっていますが、畑の野菜は元気に育っています🥦
この日畑を訪れた皆様には、有機ならでの柔らかい土に触れ、ふかふかの土の感触を楽しんでいただきました😆
#ワタミオーガニック #ワタミファー...
ワタミファーム千葉県佐原農場です!
収穫が落ち着いたさつまいもですが、今度は出荷が本格的に🍠
農場は洗浄と箱つめと大賑い🤗
さつまいもは、掘りたてよりも少し保存をする事で糖度が増します。美味しい時期になったのでたくさんの方に食べて頂けるよう、がんばります!
#ワタミファーム #ワタミファーム佐原農場 #ワタミオーガ...
72