What's new?
Latest photo

村野家住宅 (顧想園)

375 posts
Follow Us
kosoen.tokyo
on April 19, 2021
青い空、白い壁に赤いモミジの葉。右に見えるシュロには花が!(2本は上がカットになってしまいました。) 左に写っているのは、コウヤマキです。ほんの一部しか写っていませんが...。
PostPhoto
kosoen.tokyo
on April 18, 2021
テレビでご覧になられた方いらっしゃるかも...。
PostPhoto
kosoen.tokyo
on April 18, 2021
木々の新芽とともに、苔もだんだん鮮やかになってきました。
PostPhoto
kosoen.tokyo
on April 18, 2021
昨日の雨で下を向いてしまったボタンもありますが、まだ頑張ってくれています!
PostPhoto
kosoen.tokyo
on April 14, 2021
右のもみじは「ベニシダレ」と言われ、春にまず赤くなり、そして緑色に、秋にはまた赤く紅葉します。
PostPhoto
kosoen.tokyo
on April 14, 2021
藤も咲いています。藤棚が新しくなり、美しい扇形になっています。この藤は、元々は鉢植えでしたが、こんなに大きくなりました。
PostPhoto
kosoen.tokyo
on April 12, 2021
今日はボタンが見頃となりました。新型コロナウィルスの感染拡大により休園中で、ご覧いただけないのが残念です。
PostPhoto
kosoen.tokyo
on April 07, 2021
白雪芥子(しらゆきげし)が咲いています。
PostPhoto
kosoen.tokyo
on April 06, 2021
4月1日、クマガイソウが咲き始めました。例年より3週間ほど早いです。右にはキンランが伸びてきました。
PostPhoto
kosoen.tokyo
on April 06, 2021
顧想園で採れた原木しいたけです!
PostPhoto
kosoen.tokyo
on March 28, 2021
茶畑に咲く桜です。3月28日に撮りました。ケヤキも芽吹いてきました。右の方に見える長い影は、ケヤキの大木の影です。
PostPhoto
kosoen.tokyo
on March 28, 2021
1つ前に投稿した桜の左の方の枝は、薬医門の足場の中に入っています。今日は足場に上って撮ってみました。これ以上満開ということはないほど満開でした🌸
PostPhoto
kosoen.tokyo
on March 27, 2021
正面の桜が満開になりました。
PostPhoto
kosoen.tokyo
on March 18, 2021
志賀直哉「流行感冒」を原作とするNHK制作ドラマ「流行感冒」に、顧想園が撮影協力いたしました。 # 放送予定 * BS4K:2021年3月27日(土) よる9時 * BSプレミアム:2021年4月10日(土) よる9時 です。どうぞお見逃しなく! https://www.nhk.jp/p/ts/DGZ2952N76/
PostPhoto
kosoen.tokyo
on March 13, 2021
昨日の雷雨から一転して、今朝はすっきりと青空です。東久留米市の名木百選に選ばれたコウヤマキが今日も力強く立っています。強風で紅梅の花びらが散り始めました。もうじき桜にバトンタッチです。
PostPhoto